プログラミングスクール基礎知識

給料をもらいながらプログラミング学習する4つの方法。

給料をもらいながらプログラミングを学ぶことは可能

プログラミングを学びたいけど、お金がない。
給料をもらいながら学習したいけど、世の中甘くないよね?

 

そんな疑問をお持ちでしょうか。

 

結論から言って、給料をもらいながらプログラミングを学ぶことは可能です。

 

たとえば、未経験OKのIT企業に就職する方法が挙げられます。

 

実際に職場でプログラミングの仕事をしながら、実践的な知識を学ぶことができます。

このような形態は、多くの企業で「スキルアップ制度」や「社員教育制度」として実施されています。

 

未経験OKのIT企業は、転職エージェントやプログラミングスクールなどのサービスを受けることで、探すことができます。

 

また、その他にも失業保険や職業訓練受講給付金制度などを利用することで、日当をもらいながらプログラミングスクールに通うことも1つの手段です。

 

以下、詳しく解説していきます。

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。

厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)

 

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

給料をもらいながらプログラミングを学ぶメリット

生活の不安がない

給料をもらいながらプログラミングを学ぶことで、生活の質を下げることなく学習に専念できます。

経済的な安定を確保しながら、スキルアップを図ることができますね。

実践的な知識が身につく

職場で仕事をしながらプログラミングを学ぶことができた場合、実際に現場で使用している技術や知識を身に付けることができます。

プログラミングに関する理論的な知識だけでなく、実践的な知識も同時に身に付けることができます。

副業として稼働できる

給料をもらいながら学んだスキルを活用して、副業として稼働することもできます。

自分自身のキャリアアップだけでなく、財政的なメリットも得られます。

給料をもらいながらプログラミングを学ぶ方法4つ

①未経験OKのIT企業に入る

まず、未経験OKのIT企業に入る方法です。

「社員教育制度」を利用することで、給料をもらいながらプログラミングを学ぶことができます。

 

そのようなIT企業は、転職エージェントを利用することで上手に探すことができます。

ITの未経験求人が豊富で、転職サポートが充実している転職エージェントは以下。

ウズキャリIT
ウズキャリIT
  • 20代の若者や未経験者向けにキャリア支援を行う就業サポートサイト
  • 未経験からでもIT業界を目指すことが可能
  • キャリアアップ求人は少ない
東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪
リクルートエージェント
リクルートエージェント
  • 人材派遣業界の売上高&シェアランキングNo.1である株式会社リクルートが運営
  • 未経験求人も豊富
  • 求人数が多く絞りにくい
  • 自分のペースで転職活動しにくい
全国
ギークジョブ
GEEK JOB(ギークジョブ)
  • プログラミング研修と転職エージェントがセットで提供
  • 最短1ヶ月でエンジニア就職が可能
  • 求人紹介を含むキャリアサポートを受けられる
  • 30代以上は無料で利用できない
  • 学べる言語が限られている
全国(就職希望エリア1都3県)

ウズキャリITの評判をチェックする

リクルートエージェントの評判をチェックする

GEEK JOB(ギークジョブ)の評判をチェックする

②失業保険をもらいながらプログラミングスクールに通う

あまり知られていませんが、失業保険をもらいながらプログラミングスクールに通うことができます。

 

「お給料をもらいながら」とは少し違うかもしれませんが、生活に困らない程度の収入を得ながらプログラミングが学べるという意味では同じです。

詳しくは下記記事で解説しています。

>>会社を辞めてプログラミングスクールに通いながら失業保険をもらう方法。

③専門実践教育訓練給付金制度を利用してプログラミングスクールに通う

厚生労働省が実施している「専門実践教育訓練給付金制度」を利用してプログラミングスクールに通うことで、少ない自己負担額でプログラミングを学ぶことが可能です。

 

「専門実践教育訓練給付金制度」では第四次産業革命スキル習得講座に認定された講座について、受講料の最大で70%が給付されます。

多くのプログラミングスクールで対象となり、給付金を受け取ることができます。

 

一例として、RUNTEQの給付金対象コースを見てみましょう。

コース

Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻

料金

一括払い:550,000円(税込)
給付金適用→実質165,000円(税込)

給付金により、実質の負担額はかなり少なくなります。

給付金対象となるスクールは以下の記事で比較しています。

教育訓練給付制度(給付金)が使えるプログラミングスクール5選。

 

さらに、「教育訓練支援給付金」を利用することで、失業中にプログラミングスクールに通って学習した日は手当が出ます。

金額は、ハローワークで算出された基本手当日額(離職前の賃金から算出した1日当たりの支給額)の80%相当。

 

ポイントとしては、受講料の最大70%(56万円)までが給付される「専門実践教育訓練給付金制度」とは別に支給されることです。

 

まとめると、

  1. 「専門実践教育訓練給付金制度」で受講料の70%が返ってくる
  2. 「教育訓練支援給付金」で手当が支払われる

ということになります。

 

①でかなり出費を抑えた形でプログラミングスクールへ通うことができる上に、②で手当てまでもらえる形になります。

そのため、「給料をもらいながらプログラミング学習をする」に限りなく近い状態になります。

 

仕事を辞めてしまうと、プログラミングスクールに通っている間の生活費が心配…という場合でも安心して受講することができますね。

 

「専門実践教育訓練給付金制度」対象のプログラミングスクールは以下になります。

ランテック
DMM WEBCAMP
テックキャンプ
オススメ度: 5 オススメ度: 5 オススメ度: 4.5
・Web系自社開発企業への就職が可能
・学習できる量が一般的なスクールの1.5~2倍
・生徒一人にサポート一人の「バディ制度」
・オンラインでアプリ開発やWEBデザインを学べる
・チーム開発で実践的な技能を学べる
・現役エンジニアメンターからの的確なアドバイス

・マコなり社長(有名ビジネス系インフルエンサー)が運営

・メンターに質問し放題
・転職成功率は98%、挫折率も3%

専任のキャリアトレーナーが就職まで徹底サポート。自己分析から面接練習まで幅広く対応可能。 Web系スタートアップ企業への転職を徹底サポート。Web系自社開発企業に転職・Web系エンジニア就職に強い。

経産省の第四次産業革命スキル習得講座に認定。最大70%が給付金として支給。

専任のキャリアアドバイザーによるキャリアサポートを無料で提供。経産省の第四次産業革命スキル習得講座に認定。条件を満たすことで支払った教育訓練経費の最大70%が給付金として支給されます。
未経験からのエンジニア転職。転職成功率は98%。日本最大級のプログラミングスクール。ITエンジニアへの転職を成功させる環境で学習。 無料オンライン相談可能・分割払い対応・質問し放題・転職返金保証・提携企業300社。

数あるプログラミングスクールから自分にマッチしたスクールを選ぶコツは、無料でできる相談/説明会/カウンセリングを複数社で受けてみることです。

3〜5社受けてみると、比較できるので決めやすくなります。

④仕事しながらプログラミングスクールに通う

その他にも、プログラミングスクールでは、仕事をしながら通うことができるプランが用意されています。

 

今の仕事を辞めることなく学習できますので、「給料をもらいながらプログラミング学習をする」状態を作ることができます。

以下、仕事をしながら受講できるスクール・コースの実例です。

 

プログラミングスクールの選び方は、下記記事で詳しくご紹介しています。

ITエンジニアを目指す方に転職支援付きプログラミングスクールをご紹介

結論:給料をもらいながらプログラミングの学習は可能

当記事でご紹介したように、給料をもらいながらプログラミングスクールへ通う方法はいくつかあります。

自分にあった方法で、無理なく学習することができると良いですね。

IT未経験求人が豊富な転職エージェント

仕事をしながら通えるプログラミングスクール

 

各社プログラミングスクールの比較は、下記記事でご紹介していますので参考にしてください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

 

関連記事

当ブログでは、プログラミングスクールの基本に関する記事を特集しています。

スクール選びの一助になれば幸いです。

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事