おすすめプログラミングスクール

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の料金は高い?割引方法や妥当性を検証。

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の料金

DMM WEBCAMPに入学してみたいけど、料金が高く感じるな。
他のプログラミングスクールと比べるとやっぱり高い?

 

そんな疑問をお持ちではないですか。

 

結論から言って、DMM WEBCAMPの受講料は確かに高額です。

コース 短期集中コース 専門技術コース 就業両立コース
料金

一括払い:690,800円(税込)

一括払い:910,800円(税込)

給付金適用→実質350,800円(税込)

一括払い:889,350円(税込)

給付金制度 × 対象 ×

給付金対象外の短期集中コース就業両立コースは全額負担となるため、確かに高いと言えます。

 

しかし、給付金を受け取れる専門技術コースを選べば、内容を考慮すると必ずしも高いとは言えないですね。

 

以下、理由を説明します。

充実したサポート

DMM WEBCAMPはなぜ高額なのか?

それは、充実したサポートを実現するために人員配置に妥協がなく、人件費がかかっているためです。

  • 不明点は講師に無制限でチャットorビデオサポート
  • 進捗管理のライフコーチ、就職支援のキャリアアドバイザー、現役エンジニアメンターが三位一体となってサポート
  • その他運営スタッフやカウンセラーなど多数のスタッフ

 

教材のみを配布するだけであれば、もっと安くすることは可能です。しかし、それではWebエンジニアとしての実力をつけることは難しいでしょう。

 

充実のサポート体制を用意することで、あなたがWebエンジニアになるという目標を達成できるようにリソースを配置しています。

むしろ受講料金は高くなく、支払った金額以上のサービスを提供している印象です。

 

また、当ブログおすすめのコースである専門技術コースでは、第四次産業革命スキル習得講座に認定されており、受講料の最大で70%(56万円)が給付されます。

一括払い:910,800円(税込)

給付金適用→実質350,800円(税込)

350,800円で上記のサービスが受けられるのであれば、むしろお得ですよね。

 

Webエンジニアになって年収UPすれば1年目で回収できる金額です。

また、専門技術コースの期間は4ヶ月なので、ひと月あたりで考えるとたったの87,700円です。(350,800 ÷ 4

他のプログラミングスクールとの比較

例えばDMM WEBCAMPと同様に「転職保証」が付いていて、オンライン完結型のサービスとしてはテックキャンプが挙げられます。

テックキャンプの料金は以下。

短期集中スタイル 夜間・休日スタイル

料金

一括払い:657,800円
給付金適用→実質197,340円(税込)
一括払い:877,800円
給付金適用→実質317,800円(税込)
給付金

DMM WEBCAMPとテックキャンプのサービス内容は非常に似ています。

 

それでいて、テックキャンプの方がより安価に受講することができます。

もしDMM WEBCAMPを検討しているならば、テックキャンプも比較検討すると良いでしょう。

 

以下、DMM WEBCAMPの料金の妥当性について、詳しく解説していきます。

 

DMM WEBCAMPでは無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。

DMM WEBCAMPで無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。

 

 

DMM WEBCAMPは2023年時点でプラン内容や料金が大きく改定されました。最新のプラン内容は公式サイトにてご確認ください。

DMM WEB CAMP公式サイト

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。

厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)

 

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

DMM WEBCAMP を安く受講する方法

DMM WEBCAMPでは、給付金の対象である専門技術コースでは、実質350,800円(税込)で受講することができます。

それほど高いとは言えないですが、それでも、もっと安く受講したい。というケースもあるでしょう。

より安く受講するための方法をご紹介します。

お友達紹介キャンペーン

DMM WEBCAMPでは、お友達紹介キャンペーンを実施しています。

  • 紹介した人:Amazonギフト券10,000円分
  • 紹介された人:Amazonギフト券5,000円分

をもらうことができます。

もし、仲間や同僚でプログラミングスクールに興味がある方がいれば、有効活用しましょう。

お互いに割引になるので誘いやすいですね。

また、もし同時期に入学できれば一緒に学習を進めることができて、モチベーションUPにもつながりますね。

分割払いや後払いを利用する

どうしても受講費用が用意できない場合には、DMM WEBCAMPが指定する信販会社のローンを利用したり、クレジットカードの分割払いを利用することが可能です。

 

DMM WEBCAMPでは以下の支払い方法が選べます。

  • 現金一括払い
  • クレジットカード払い
  • 分割払い

 

以下、各コースを60回の分割払いで支払った場合のシミュレーションです。

コース 短期集中コース 専門技術コース 就業両立コース
料金

一括払い:690,800円(税込)

一括払い:910,800円(税込)

給付金適用→実質350,800円(税込)

一括払い:889,350円(税込)

60回分割払いの返済額

15,500円(税込)/月から

初回のみ20,843円(税込)※1

20,500円(税込)/月から

初回のみ23,723円(税込)※1

37,669円(税込)/月から

初回のみ110,000円(税込)※1

給付金制度 × 対象 ×

 

ただし分割払いは金利があるので、総支払額は高くなることに気をつけてください。

 

分割払いのメリット・デメリットについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

 

DMM WEBCAMPは分割払いをしててでも受講する価値があると言えます。

  • 年収UPを実現することができれば、1年目で回収することができる程度の金額だから
  • プログラミングスクールは年々値上げしている
  • 1日でも早いほうが就職に有利だから

 

迷っている時間がもったいないので、まずは無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします。

DMM WEBCAMPで無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。

期間限定のキャンペーンを利用する

DMM WEBCAMPでは、不定期のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

例えば2021年には最大50,000円キャッシュバックが実施されていました。

内容としては「キャンペーン期間中にカウンセリングを受講後、1週間以内に入学契約した人」全員に適用されるもので、ハードルが低いのもポイントです。

 

最新のキャンペーンについてはDMM WEBCAMP公式ページにてご確認ください。

DMM WEBCAMP 料金が高い理由

以下、DMM WEBCAMPの料金が高い理由をお伝えします。

プログラミング学習を実施する際に、手厚いサポートが用意されていることが理由となっています。

メンターへの質問し放題

メンターへの質問はオンラインでのチャット形式(ビデオまたはテキスト)となります。

お昼の13時から夜の22時まで対応していますので、仕事後に質問を投げることも可能です。

対応時間が長く、ありがたいですね。受講者側としては非常に助かるサービスです。

しかしスクール側としては、長時間メンターを割り当てる必要がありますので、非常に時間とお金がかかる贅沢なサービスと言えます。

ライフコーチが学習進捗を管理

DMM WEBCAMPはオンライン完結型であるため、通学がないのでモチベーションを保ちずらいことがあります。

通塾することで「よし!」っとやる気が出るタイプの方ですと、なおさらですね。

(東京、大阪に教室があり通学も可能)

 

とはいえ、DMM WEBCAMPではしっかり対策が取られています。

メンターとは別に、学習計画を調整してくれるライフコーチが定期的に面談。学習継続や進捗管理をサポートしてくれます。

週一でメンタリングを行い、挫折せずにやり抜くための体制が整っています。

専属のキャリアアドバイザー

メンターの他に、就職活動の際は専属のキャリアアドバイザーがサポートしてくれます。

キャリアアドバイザーはスクール受講開始後、2ヶ月目から担当してくれます。

  • 自己分析
  • 模擬面接
  • 職務経歴書や履歴書の添削
  • ニーズや職歴に応じた企業の紹介

などをサポートしてくれます。

 

DMM WEBCAMPの就職率は98%ですが、専属キャリアアドバイザーがいることで実現しています。

また、20代の方であれば就職保証もつきますので、安心してプログラミング学習に専念することができます。

 

全くの未経験であれば、どのような企業が良いのかなど、わからないことだらけだと思います。

業界の就職事情に詳しいキャリアアドバイザーは強力な味方となってくれますね。

 

転職・就職活動は情報戦です。一人で転職活動するよりも、情報の幅が圧倒的に広がることで、より良い企業へ就職できるのは間違いのないところです。

DMM WEBCAMPのデメリット

DMM WEB CAMPのデメリットをご紹介しておきます。

  • 30代からは転職保証対象外
  • 給付金受け取りに条件あり

30代からは転職保証対象外

転職保証はDMM WEBCAMPのメリットの1つですが、対象が29歳以下となり、30代からは対象外です。万が一転職できなかった場合に返金保証がありません。

ですが、そもそも返金保証は転職に失敗した場合の話です。

転職・就職に向けて全力でサポートしてくれるのは変わらずなので、強い意志を持って転職活動をすれば道は開けるはずです。

給付金受け取りに条件あり

給付金受け取りには条件があり、全員が受けられるわけではありません。

詳しい条件は以下の記事でまとめています。

DMM WEBCAMPのおすすめコース

もう一度、DMM WEBCAMPの各コースの料金をお伝えいたします。

コース 短期集中コース 専門技術コース 就業両立コース
料金

一括払い:690,800円(税込)

一括払い:910,800円(税込)

給付金適用→実質350,800円(税込)

一括払い:889,350円(税込)

60回分割払いの返済額

15,500円(税込)/月から

初回のみ20,843円(税込)※1

20,500円(税込)/月から

初回のみ23,723円(税込)※1

37,669円(税込)/月から

初回のみ110,000円(税込)※1

給付金制度 × 対象 ×

専門技術コースのみ、第四次産業革命スキル習得講座に認定されており、受講料の最大で70%(56万円)が給付されます。

短期集中コース就業両立コースでは給付対象外です。

 

DMM WEBCAMPで選ぶべきコースは専門技術コース一択です。

もっとも受講内容が充実している上に、唯一の給付金対象だからです。

 

給付金対象外の短期集中コース就業両立コースは全額負担となるため、確かに高いと言えます。

結論:専門技術コースは高くない

結論、DMM WEBCAMP専門技術コースについては、給付金適用でグッと自己負担額が減るため、内容を考慮するとむしろ安いぐらいです。

コースは給付金が利用できる専門技術コース一択です。

 

それでもまだ「DMM WEBCAMPは料金が高く感じるな。」

そう感じる場合もあるでしょう。

 

その場合は、DMM WEBCAMPよりも料金の安い

も比較・検討してみると良いでしょう。

 

他社と比較する場合もしない場合も、まずはDMM WEBCAMPの無料相談で確認してみると良いでしょう。

まだフワッとしている支払いの詳細についてや、金額の妥当性について詳しく話を聞くことができます。

 

もちろん給付金の申請手順についても教えてくれますので、気軽に相談してみると良いですね。

プログラミングスクール DMM WEBCAMP
5

転職成功率98%!転職特化の未経験者向けNo.1プログラミングスクール 【DMM WEBCAMP】
講師はDMM認定の現役エンジニアで、実践的な知識が学べます。一人ひとりの学びに合わせたマンツーマン体制で日々の学習を手厚くサポート。
未経験から最短3ヶ月でエンジニアを目指せる!安心の転職保証付きで、万が一転職できない場合は全額返金。

DMM WEBCAMPでは無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。

DMM WEBCAMPで無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。

 

関連記事

当ブログでは、DMM WEBCAMPに関する記事を特集しています。

プログラミングスクール選びの一助になれば幸いです。

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事