デイトラで就職・転職は可能?
そんな疑問をお持ちでしょうか。
結論から言って、デイトラでの就職・転職は可能です。
ただしデイトラのキャリアサポートは、別料金での提供となっています。料金は49,800円(税込)。
キャリアサポートでは、就職成功まで徹底的に支援してくれます。
理想の働き方、年収、ライフプラン等を丁寧にヒアリング。キャリアパスの具体的な描きかたを提案してくれます。
デイトラで就職・転職を目指すためには、Web制作コース(99,800円〜)などを受講後に、キャリアサポートを受ける形となります。
この記事で分かること
✔︎デイトラで就職・転職するための手順
✔︎デイトラで就職・転職した方のクチコミ
✔︎デイトラのメリット・デメリット
業界最安クラスのデイトラ無料体験はこちら。初心者・未経験者歓迎!
\コスパ良くWebエンジニアのスキルを身につける!/
デイトラで無料体験してみる※最短10秒で登録可能
※1年間のメンター質問サポートつき
※公式LINE登録で2,000円割引&副業の教科書プレゼント
当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。
数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。
厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)
そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。
時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。
AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]
デイトラで就職・転職するための手順
キャリアパスにマッチしたコースを受講する
まずは、デイトラにて自身が目指すキャリアパスにマッチしたコースを受講します。
一例として、デイトラのWeb系については以下のコースが用意されています。
Web制作コース (コーディングスキルを習得) |
Webアプリ開発コース (アプリケーションスキルを習得) |
Webデザインコース (デザインスキルを習得) |
|
カリキュラム内容 |
HTML / CSS |
HTML / CSS |
Figma Photoshop |
プラン概要 | HTML/CSSの基礎とBootstrapを使ったスピードサイト制作、副業で月5万円を稼ぐためのサイト納品テクニックやサーバー契約、サイト公開までの手順を学習 | 開発言語「Ruby」とフレームワーク「Ruby on Rails」を使用して、Webアプリケーションを作成できるスキルを習得 | Figmaの操作方法とLPデザインを学習し、月5万円稼げるようになるための技術を身に付けます |
学習期間 | 130日分 | 90日分(3ヶ月) | 110日分 |
メンター質問期間 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
料金 | 99,800円(税込) | 99,800円(税込) | 99,800円(税込) |
※表は横スクロール可能
※最新のコース内容については公式サイトでご確認ください。
一例として以下のようなイメージです。
キャリアサポート「転職支援コース」は別料金
デイトラではキャリアサポート「転職支援コース」は、別料金での提供となっています。料金は49,800円(税込)。
コース受講後に、キャリアサポート「転職支援コース」を申し込みましょう。もちろん、同時申し込みでもOKです。
キャリアサポートでは、就職成功まで徹底的に支援してくれます。
理想の働き方、年収、ライフプラン等を丁寧にヒアリング。キャリアパスの具体的な描きかたを提案してくれます。
キャリア支援の詳細は以下。
- 業界知識など転職基礎解説
- 自己分析
- 職務経歴書
- 企業研究
- Wantedlyプロフィール作成
- 面接対策
3回のマンツーマン面談
- キャリア面談
- 職務経歴書-添削面談
- 面接練習
プロのメンターによるチャットサポート
- カリキュラムへの質問
- 面接応答についての相談
- 志望企業に関する質問
デイトラの他のコースを受講していなくても、単体で受講することも可能です。
ただし、Webエンジニア転職では一定のスキルが求められます。そのため、受講後であることが好ましいと言えます。
他の転職エージェントとの併用もあり
一方で、必ずしもデイトラの転職支援コースを受講する必要はなく、無料で利用できる転職エージェントを利用するのも1つの手段です。
転職エージェント選びで迷ったらこの3社に登録すれば間違いありません。
オススメ度: 5 | オススメ度: 4.5 | オススメ度: 4.5 |
・国内最大級のIT転職エージェント ・キャリアアップを狙える ・20代、30代のIT転職に強い |
・人材派遣業界の売上高&シェアランキングNo.1である株式会社リクルートが運営 | ・IT・Web・ゲーム業界の転職に特化した転職エージェント |
ITの公開求人数多数有り | ||
当ブログからの申込数TOP3の転職エージェントです。
もちろん、デイトラのカリキュラムをすでに受講している方であればそのままデイトラの転職支援コースを受講すると、話がスムーズに進みます。
しかし、予算を抑えたいという方は、他社のエージェントを利用しても問題ありません。
デイトラで就職・転職した方の声
Webデザイナーとして内定した
会社を退職して3ヶ月デイトラで勉強し本日Webデザイナーとして内定が貰えました😊
やっとスタートラインに立てたし全力で頑張るぞ!!— Chiaki (@inari_design) June 6, 2022
3ヶ月間デイトラでの学習期間を経て、Webデザイナーとして内定したケースです。
会社を辞めて学習に専念されていますが、仕事をしながらでも受講可能です。
40代からチャレンジ成功
#デイトラ 初めて約半年、制作コース、デザインコースやってポートフォリオ作って全力で就活して1ヶ月、内定頂きました❗🔥🔥🔥本当にデイトラには感謝しかない❗🔥🔥🔥ちなみに俺、今年40歳の前職トラック❗🔥🔥🔥諦めなきゃ叶う❗ 頑張れ💥👊😃❗#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— Taka@webクリエイター (@N3OdMBsWNObnGf6) April 7, 2021
極めて難しい、30代後半での転職事例です。前職はトラック運転手ということで全くの異業種からチャレンジされています。
Web制作企業へ内定した
30代未経験、Web制作会社にコーダーで就職決まりました👴🏻やっとスタートライン。もっと勉強します。
デイトラとCodeUpsに出会えてよかった🤹応募数→約100社
内定→5社(正社員2、派遣・バイト・業務委託/各1)#デイトラ#codeups#web制作#コーダー
— ユカパン🍞 (@88yukapan88) August 19, 2022
30代未経験から、Web制作会社に内定した例です。
応募者数100社のうち内定は5社。甘くはありませんが、粘り強く就職活動をしていればWebエンジニアとしての道が開かれます。
Webデザイナーとして内定
ウェブデザイナーとして内定をいただいた…😭
入社までにウェブ制作とAdobeはちゃんと仕事で使えるレベルにする🥺2月から商社・貿易系志望で就職活動してたけど、内定全部捨てて7月からウェブ制作の勉強始めて、やっと😭
営業で内定もらったときより、数百倍うれしくて、楽しみ!!!!#デイトラ
— びびり (@yuu59092584) November 20, 2020
ウェブデザイナーとして内定したケースです。
フルリモートOKの企業に内定
【🎉報告🎉】
なんと、、、
なんとなんとフルリモートのweb制作会社に内定もらいました😭😭😭
ここ2年ぐらい挫折もしかけたけど、腐らず挑戦し続けてほんまよかった😭
世界中で仕事できる夢が叶う😭#デイトラ にほんま感謝です😭
掴み取ったぜ!!!!!!!!👶🏻👍🏻
— だいちゃん@フルリモWebエンジニア👶🏻 (@dinner_daichan) February 1, 2022
フルリモート勤務OKのWeb制作企業に内定したケースです。
デイトラで転職・就職するデメリット
デイトラは評判が良いスクールなので、良い評判ばかりが目立ちます。
一方で、悪い部分がないわけではありません。
そこで、実際に弊社スタッフが受講した際に感じたデメリットを中心にまとめました。
- モチベーションを保ちずらい
- 給付金の対象外
↑デイトラ受講途中のダッシュボードです。
モチベーションを保ちずらい
デイトラでは、手取り足とり教えてくれるわけではありません。
基本的には自主学習がメインで、わからないことがあったらメンターにチャットで質問する形式です。
また、校舎がないため、スクールに通うことはできません。
そのため、モチベーションが高い方でないと途中で挫折してしまう可能性もあります。
とはいえ、デイトラではしっかり対策が取られています。
- デイトラコミュニティの活用
- 受講者同士のコミュニケーションがとれる
デイトラコミュニティ
また別料金で月額制の「デイトラコミュニティ」が用意されており、そちらでメンターの方々と交流することも可能です。
業界トップランナーや、実績を挙げた受講生からの各種有益ウェビナーが毎月開催され、アーカイブも全て見放題です。
セミナーの他にも営業や実務に役立つコンテンツや、学習を楽しくする盛りだくさんのサポートをご用意しています。
チャット部屋での交流
また、受講生同士の交流も盛んで、デイトラ生専用のチャット部屋が用意されています。
オンライン勉強会が開催されていたり、チャットで他愛もない雑談をしたりとお互いにモチベーションを保ち続けることができます。
挫折せずにやり抜くための体制が整っています。
受講料金は安価だが、給付金の対象外
デイトラでは受講料が比較的安価です。
他のプログラミングスクールに比べると、費用を抑えてスキルアップができるため、多くの人にとって手軽な学習環境となっています。
一例として、デイトラ Web制作コースの受講料は99,800 円(税込)〜とかなりリーズナブルです。
ただし専門実践給付金適用の対象となっているため、全額自己負担となります。
そのため、給付金適用対象となる他のスクールと、実質の負担額はそれほど大きく変わらないケースもあります。
参考までに、デイトラと同様に転職支援つきでWebエンジニアを目指せるスクールの料金と、学習時間の目安を掲載いたします。
スクール | デイトラ | DMM WEBCAMP | テックキャンプ | tech boost |
コース | Web制作コース | 専門技術コース | 短期集中スタイル | ブーストコース |
料金 | 99,800円(税込) |
910,800円(税込) |
657,800円(税込) |
422,400円 (税込) |
給付金適用 | × | ○ | ○ | ○ |
実質負担額 | 99,800円(税込) | 実質350,800円(税込) | 実質197,340円(税込) | 実質126,720円 (税込) |
学習期間 | 12週間(3ヶ月間) | 16週間 | 最短10週間 | 3〜12ヶ月 |
必要学習時間 | 約700時間以上 | 500〜600時間 | 約600時間 | 300時間以上 |
給付金対象となるスクールは以下の記事で比較しています。
もしWeb制作コースを受講後に、さらに転職支援コースを受講する場合は、99800円 + 49,800円 = 149,600円になります。
そうなると、他社の料金に給付金が適用された「実質負担額」については、比較検討の余地がある金額になります。
デイトラで就職・転職するメリット
現場直結のカリキュラム
デイトラは、「学んだスキルで仕事をする」をコンセプトにしており、実務に必要なスキルを身につけられる学習環境を提供しています。
具体的には、現場経験豊富な講師や、専門知識を持つ企業との提携によるカリキュラムが用意されています。
提携企業は以下。
experts
Ptengine
WEBMARKS
転職クエスト
NoCodeCamp
実務に最短で直結する学習カリキュラムになっているので、ITエンジニアやWebデザイナー、Webマーケターなどを目指す方にとっては、必要な知識を効率よく学習することができます。
転職・就職活動においても、実務と同等レベルのスキルを持っていることが武器になります。
Webセミナーの定期開催
さらに、最先端の知識が学べるWebセミナーの定期開催も行っています。
過去に実施されたセミナーの例は以下。
- ノーコードツール講座
- クリエイターのための著作権基礎講座
単純なプログラミング学習だけでなく、先輩エンジニアの「生きた知識」を得ることができます。
教材はずっと利用可能
学習が期限内に終わらなかったとしても、教材はずっと利用可能です。
他のスクールでは、延長料金を支払うケースも多いので非常に良心的ですね。
就職・転職後にスキルアップしたい時にも活用することができます。
結論:デイトラは就職・転職も可能なスクール
結論、デイトラは就職・転職を視野に入れた受講も可能なプログラミングスクールです。
コストパフォーマンスに優れていながら、
- ハイレベルなメンターが指導
- 実務直結のカリキュラム
- 「転職支援コース」の提供
- カリキュラムの永久閲覧が可能
などライバルのプログラミングスクールと比べても見劣りしないサービス内容となっています。
「デイトラについて、もっと詳しく知りたい。」
その場合、まずはデイトラの無料体験で確認してみると良いでしょう。
業界最安クラスのデイトラ無料体験はこちら。初心者・未経験者歓迎!
\コスパ良くWebエンジニアのスキルを身につける!/
デイトラで無料体験してみる※最短10秒で登録可能
※1年間のメンター質問サポートつき
※公式LINE登録で2,000円割引&副業の教科書プレゼント
関連記事
当ブログでは、デイトラに関する記事を特集しています。
プログラミングスクール選びの一助になれば幸いです。
- デイトラの評判は悪い?私が実際に受講した「本音の体験レポート」をシェア。
- [受講生が解説]デイトラのメンターはどんな人?経営者やフリーランスがハイレベルな対応。
- デイトラで就職・転職は可能。元受講生が手順を解説。[実例もアリ]
- デイトラは初心者でも受講可能。実際に受講してみた感想をシェア。
- デイトラの料金は高くない。元受講生が妥当性を解説。
- デイトラはポートフォリオ制作に対応している。実例をご紹介。
- 【体験談】デイトラのWeb制作コースは挫折しやすい?受けてみた。
- デイトラは炎上していない。元受講者が真実を解説。
- デイトラを分割払いする方法を解説。支払い額や注意点を詳しく紹介。
- デイトラを30代で受講してエンジニア転職した体験談。
- デイトラとドットインストールの使い分け。実際に受講した経験から解説。
- デイトラとProgateの使い分け。実際に受講した経験から解説。
- デイトラの「進め方」を元受講生が詳しく解説。効率的に学習する方法とは。
- デイトラにキャッシュバックはない。受講料の妥当性を他スクールと比較。
- デイトラの割引方法を解説。元受講生がお得な受講方法を紹介。
- 私がデイトラを受けて「後悔」したポイントお伝えする【実体験】
- デイトラでフロントエンドを学びたいならWebアプリ開発コースを選ぼう。
- デイトラは情報商材なのか?受講者が利点を解説。
- デイトラとUdemyの使い分け。実際に受講した経験から解説。
- デイトラのWebデザインとWeb制作の違いを解説。
- デイトラのチャットはSlackで行う。受講生が活用方法をシェア。
- デイトラのLINE友達登録の仕方とメリット。元受講生が解説。
当ブログでは、転職支援付きプログラミングスクールについて、各社の特徴をわかりやすくご紹介しています。
そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。
時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。
AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]
プログラミングスクール選びの参考になれば幸いです。