tech boost(テックブースト)のポートフォリオ
そんな疑問をお持ちでしょうか。
結論から言って、tech boost(テックブースト)は数あるプログラミングスクールの中で、ポートフォリオ制作に力を入れているスクールです。
※ポートフォリオとは…自分のこれまでの実績をアピールするための成果物一覧のこと。
Webエンジニアにおけるポートフォリオは、プログラムのソースコードや、作成したソフトのことです。
techboostでは、最初の説明会でのヒアリング内容を元に、オーダーメイドのカリキュラムを作成して学習が実施されます。
これは、質の高いポートフォリオ制作をするためです。
当記事では、実際にtechboostを受講した方のポートフォリオをご紹介します。
この記事で分かること
✔︎tech boost(テックブースト)の受講者のポートフォリオ
✔︎他社と比較してtech boost(テックブースト)だけでしか得られない特徴
tech boost(テックブースト)では無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。
\フリーランスでも通用する技術を学ぶ!/
tech boost(テックブースト)で無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。
tech boost(テックブースト)の評判・口コミ。リアルなレビューやおすすめコースをご紹介。
tech boost(テックブースト)は2023年時点でプラン内容や料金が大きく改定されました。最新のプラン内容は公式サイトにてご確認ください。
当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。
数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。
厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)
そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。
時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。
AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]
tech boost ポートフォリオ制作までの流れ
tech boostではスタンダードコースとブーストコースが用意されており、違いは最終的な目的の違いです。
スタンダードコースは教養としてプログラミングの基礎知識を理解したり、副業として案件を獲得したい方に向けたコース内容になります。
カリキュラムにしたがって作成したWebアプリケーションに機能の追加をおこないます。
一方、ブーストコースでは未経験からWebエンジニアに転職して、その後にフリーランスへ転身したい方に向けたコースです。
実務レベルのカリキュラムを学習できて、完全オリジナルWebアプリケーションを0ベースで作り上げます。
スタンダードコースが向いている人
- 転職したい方
- 少〜中単価の副業案件を獲得したい方
- 趣味や教養としてプログラミングを学びたい方
- 初期費用を抑えて学習を始めたい方 etc.
ブーストコースが向いている人
- 将来的にフリーランスを目指したい方
- 転職でキャリアを高めて行きたい方
- 中〜高単価の副業案件を獲得したい方
- DX化の第一人者としてキャリアアップしたい方
- 作成したいサービスがある方
- 明確に身に付けたい技術がある方 etc.
ブーストコースの詳細
tech boostのコースは大きく2部構成になっています。
後半:ディベロップターム
ベーシックターム
ベーシックタームはスタンダード、ブースト共通の学習内容です。
完全初心者の方でもしっかりとプログラミングの基礎を習得できるよう丁寧な構成になっています。
カリキュラム |
|
学べる言語 | 使用技術 Cloud9 / Linux / Git / HTML / CSS / AWS / Ruby / PHP / Java / JavaScript |
デベロップターム
スタンダードコースでは、ベーシックタームでの学習内容を踏まえ、機能の実装までを一通り経験することが可能です。
基本的なWebアプリケーションを作成し、必要に応じた機能を追加していく流れが身につきます。
一方でブーストコースではポートフォリオ制作を通じて、実業務フローを最初から最後まで体系立てて学べます。
理想のエンジニアキャリアを歩める自力をつけることができます。
集大成としてポートフォリオ制作
発展的なコードの読み書きを駆使して、転職活動に使えるポートフォリオを個人開発で製作します。
自身で考案したサービスを実際に製作していくことになります。
「そんな難しそうなことが出来るのか?」と思うかもしれませんが、現役エンジニアがマンツーマンで指導してくれますので安心して取り組むことができます。
ポートフォリオ制作は経験が身につくだけでなく、そのままエンジニア転職時に企業へアピールする材料にすることができます。
ただし、採用する企業側としては「またそのポートフォリオね。」とややマンネリ気味であるということはお伝えしておきます。
ですが、tech boostではオリジナルカリキュラムという強みを生かして、オリジナル度の高いポートフォリオ制作が可能です。
質の高いポートフォリオを制作して、Web制作企業にしっかりアピールすることができます。
最近では、Web開発企業や自社開発企業へ入社するためには、質の高いポートフォリオの制作は必須と言えます。
そこに力を入れているtech boostは、非常に信頼できるプログラミングスクールと言えるでしょう。
ポートフォリオそのものも大事ですが「開発にあたって工夫したこと」や「開発することで得られたもの」などを伝えるとよりベターです。
企業はポートフォリオを通じて、エンジニアへの適正や、今後の学習姿勢をチェックしています。
tech boost ポートフォリオの実例
実際に、tech boostの卒業生が制作したポートフォリオをご紹介します。
爬虫類図鑑
ポートフォリオを公開いたしました!
制作途中でまだまだ改善点は多々ありますが、ひとまず形になったので公開したいと思います😌未経験者が作った最初のオリジナルアプリなので優しい目で見ていただければ幸いです🙇♂️https://t.co/v488OeaGSm pic.twitter.com/AV8RaC88WB
— てぃー@エンジニア (@tii_engineer) March 12, 2021
家事タスク分担サービス
SIWAKES(https://t.co/sJZpTa9OkR)が完成しました!
使い方は動画になっております
WebアプリSIWAKESは、家事タスクを仕分けしあなたの眉間のシワを消します(コンセプト)ということで、使ってみて欲しいです笑
フィードバックも募集中です(初制作で拙い所が多いかも知れませんが、優しめでお願いします pic.twitter.com/ducKs2acBP— マコマ@SIWAKES運営中 (@makomaSIWAKES) March 4, 2020
ワードローブ管理アプリ
day100
・techboost交流会LT
発表緊張しました~😆💦ちゃんと話せてたかな…。でもお披露目できて良かったです‼️皆に使って貰えたら良いな✨そしてよく考えたらもう入社まで10日ほどなんですよね…頑張ろう!今のうちに楽しいこともしておきます✨https://t.co/BDrwflgj8z#techboost#今日の積み上げ pic.twitter.com/ecBWIkpYCB— つのゆか@元芸者AWS-SAA合格🌸 (@tsunoyukahan) April 25, 2020
目標達成のためのタスク管理アプリ
【自作webサービス開発進捗 test7】
・目標編集、削除画面のフロントエンド改良
・必要なページと画面遷移追加利用規約とかプライバシーポリシー作ったら、webサービス感でてきた📲
8月中テストリリース行けるかな?🤔#プログラミング#今日の積み上げ#プログラミング学習#プログラミング初心者 pic.twitter.com/GDvjbRZCop
— いけあつ (@ikat_de) August 25, 2019
株式投資の資産バランスを最適化するサービス
出典:tech boost(テックブースト)受講者インタビュー
ダンスのコミュニティサイト
オンラインで@tech_boostに入会して、早5ヵ月。。
ダンスに仕事に忙しかったですが、なんとかPHP、Laravelを使って、個人的なニュースタイルハッスルのサイトを作成しました!💻https://t.co/vOIsUs0mxD
これから転職活動です!💼#プログラミング初心者#駆けだしエンジニアとつながりたい pic.twitter.com/r2I2UQ2kiY
— GAKUTO@30歳でエンジニアに転職 (@mypg365) September 24, 2019
映画レビューアプリ
出典:tech boost(テックブースト)受講者インタビュー
チャットアプリ
techboostの
Meetup始まったよ!!
卒業制作発表なう!!
チャットアプリを作ったみたい!!#techboost pic.twitter.com/IgrSHrGQpM— じゃすてぃん (@justin_km_) October 25, 2019
美容師マッチングサイト
ポートフォリオ制作のメリット
ポートフォリオ制作にはさまざまなメリットがあります。
転職活動の際のメリット
- 意欲を示すことができる
- 転職において自身の能力をわかりやすく伝えられる
- 自身のスキル、キャリアの振り返りに役立つ
転職活動の際は、ポートフォリオを軸に話を進めることができます。
口頭で伝えるのがあまり得意でないという人でも、具体例を示しながら自己アピールできるのが強みです。
仮にポートフォリオがない場合ですと、これまでのキャリアや実績を履歴書や口頭で説明する必要があります。
しかし、それがどれだけの信頼度があるのかを、人事担当者が判断することができません。
そのため、具体的な成果物を示す場合と比べると、どうしても説得力は落ちてしまいます。
技術的なメリット
- 技術力が向上する
- エラー対処力が身につく
- 要件定義やデータ設計などシステム開発のスキル全般が学べる
インプット学習で得た知識を生かしてWebサービスを作ることで、能動的なアウトプットの機会を増やすことになります。
より技術の定着が見込めますし、カリキュラムでは経験できなかったエラー対処能力など、就職してからも役に立つ技術力を手に入れることができます。
ポートフォリオ制作可能なプログラミングスクール
もちろん、他社のエンジニア転職支援付きのスクールでも、ポートフォリオ制作がカリキュラムに組み込まれています。
以下、ポートフォリオ制作を実施しているライバル企業の例です。
この中で、特にポートフォリオ制作に力を入れているのはRUNTEQ(ランテック)です。
学習時間が長く、その大半をポートフォリオ制作に充てているためです。
ポートフォリオをじっくり作り込みたい場合は、tech boost(テックブースト)かRUNTEQ(ランテック)を選ぶべきと言えます。
結論:tech boostは質の高いポートフォリオでWeb系企業を目指せる
結論、tech boost(テックブースト)ではしっかりと時間をかけて、質の高いポートフォリオを制作することが可能です。
「tech boost(テックブースト)について、もっと詳しく知りたい。」
その場合、まずはtech boost(テックブースト)の無料相談で確認してみると良いでしょう。
まだフワッとしている受講方法の詳細や、キャリアプランについて詳しく話を聞くことができます。
tech boostは未経験からエンジニアを目指すためのプログラミングスクールです。転職サポート付きで、フリーランスも意識したレベルの高い技術の習得が可能。給付金制度を利用することで、国から受講料の最大70%の支給を受けて学習することができます。
tech boost(テックブースト)では無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。
tech boost(テックブースト)で無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。
関連記事
当ブログでは、techboost(テックブースト)に関する記事を特集しています。
プログラミングスクール選びの一助になれば幸いです。
- tech boost(テックブースト)の評判・口コミ。リアルなレビューやおすすめコースをご紹介。
- tech boost(テックブースト)はSESばかりではない。キャリアの描きかたを解説。
- tech boost(テックブースト)は30代でも受講できる。キャリアサポートも充実。
- tech boost(テックブースト)は完全オンラインで受講可能です。詳細を解説。
- tech boost(テックブースト)のブロックチェーン講座は廃止。理由と詳細をシェア。
- tech boost(テックブースト)のポートフォリオはハイレベル。実例をご紹介。
- tech boost(テックブースト)はフリーランスを目指せる。方法や最適なサービスをご紹介。
- [根拠アリ]tech boost(テックブースト)は最悪ではない。特徴や事実をシェア。
- tech boost(テックブースト)のカリキュラムを詳しく解説。実務レベルの学習が可能!
- tech boost(テックブースト)はブーストコースがおすすめ!特徴と成果物を解説。
- tech boost(テックブースト)のメンターはどんな人?全員現役エンジニアです。
- tech boost(テックブースト)の料金は高くない!妥当性を解説。
- tech boost(テックブースト)で給付金を受け取る手順。仕組みも解説。
- tech boost(テックブースト)の体験談をシェア。[受講者のリアルな声]
- tech boost(テックブースト)の必要学習時間と期間を解説。3ヶ月がおすすめ。
- tech boost(テックブースト)は分割払いできる!手順を解説。金利や回数なども。
- tech boost(テックブースト)で挫折しない!対策方法をシェア。
- tech boost(テックブースト)は転職保証がない!心配不要な3つの理由。
- tech boost(テックブースト)で学べるプログラム言語はRubyとJava!詳細を解説。
- テックブーストとテックキャンプを比較。じっくりフリーランス or 短期でエンジニアか。