ポテパンキャンプは初心者でも受講できる
そんな疑問をお持ちではないですか。
結論から言って、ポテパンキャンプでは完全未経験からWebエンジニアを目指すことができます。
もちろんプログラミング未経験でも大丈夫で、公式サイトのQ&Aでも記載されています。
プログラミング未経験ですが大丈夫ですか?
出典: ポテパンキャンプ よくある質問
そもそも未経験者が対象である
プログラミングスクール全般に言えることですが、そもそもが
です。
実際に多くの受講生が未経験からプログラミング学習をスタートさせているので、安心して受講することができますね。
初心者・未経験者歓迎のポテパンキャンプ無料カウンセリングはこちら。最短5ヶ月間で未経験からWebエンジニアへ。
\Web系エンジニア輩出No.1!/
ポテパンキャンプで無料相談してみる※Web系内定率100%
※転職できなければ全額返金保証つき
ポテパンキャンプの評判や口コミはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。
数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。
厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)
そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。
時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。
AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]
様々な業界の方が受講している
実際にポテパンキャンプを受講される方の大半は、プログラミング未経験です。
ポテパンキャンプ受講生の前職
デイトレーダー、医療クリニック勤務、建設業の営業職、空港スタッフ、スポーツ選手、食品業界
など様々な業界の方がチャレンジしています。
当然ながら、前職とプログラミングに関連性はなく、未経験からカリキュラムをやりきっています。
初心者からやり切った実例
実際に多くの方が、未経験からカリキュラムをやり切っています。
工場勤務から自社開発企業のエンジニアに内定
私ごとですが、とうとう自社開発企業に就職が決まりました❗️😆
昨年の5月からポテパンキャンプに入り、何回も挫折しそうになりましたが無事転職できて良かったです❗️
もちろんこれからが本格的な始まりなので、自己成長を欠かさず頑張っていきたいと思います❗️#ポテパンキャンプ #エンジニア— ユウキ〜エンジニア修行中〜 (@178×504) February 8, 2023
教師からWebエンジニアに内定
【Day162~165】
内定をもらうことができました!!
10月からエンジニアとして頑張ります。
ポテパンキャンプで支えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
ここからがスタートなので頑張ります!これからもよろしくお願いします!#プログラミング初心者#ポテパンキャンプ— アンディ@教師からエンジニア (@andy8_log) September 27, 2022
文系&IT業界未経験から卒業
ポテパンキャンプ卒業🐻無事に卒業課題をクリアできて本当によかった!転職サポートのカウンセリングを今日してもらい、やはり年齢によるハンデを実感。でも、もう仕方ない!いつでも今このタイミングが1番若いからやるしかないよね✊#プログラミング初学者 #ポテパンキャンプ#プログラミング勉強中
— Yuri プログラミング初心者 (@Yurimaru322) August 23, 2021
カリキュラムの卒業報告です。文系&IT業界未経験から無事にやり切っていますね。
料理人からカリキュラム卒業
ポテパン140日目
昨日でポテパンキャンプ卒業しました。
カウンセリング、質問等大変お世話になりました!まだポートフォリオの作成が終わっていないので引き続き頑張って行きます🫡#ポテパン#ポテパンキャンプ
— Ko/応用情報勉強中 (@KoKo016909) July 24, 2022
信用金庫職員からWebエンジニアへ転職
銀行マンからエンジニア転職している方の体験談です。
初心者が受講する際の注意点
パソコン慣れはしておく必要がある
ただし、怖がらせるようですが、パソコンに不慣れであったり、本当に全くのゼロベースからですと苦労するのは間違いないですね。
なぜなら、ポテパンキャンプはWeb系開発企業を目指すスクールです。
Web系開発企業への就職は、高いスキルが求められるため、それに応えられるようにカリキュラムの難易度が高めになっています。
そのため、PCに不慣れな状態で受講すると厳しいでしょう。
一方で、以下の対策をとることが可能です。
タイピングは慣れておく
全くPC初心者で、タイピングもほぼできない…という場合は少し練習しておくのが良いでしょう。
ブライドタッチまでできなくても、ある程度のタイピング速度があれば問題ありません。
これからプログラミングを学ぼうとしているのに、キーボードを全く入力できないと困りますよね。
とはいえ、全くの異業種から入学を目指している場合、ほとんどタイピングできない場合もあるかと思います。
その場合は、事前にある程度タイピングできるようにしておくと良いでしょう。
システムエンジニア歴10年の筆者からのアドバイスとしては、
タイピング速度を速くするためには、とにかくタイピング練習ソフトで楽しんで覚えるのがコツです。
ゲーム感覚で取り組めるソフトがあるので、そちらでレベルアップしましょう。
おすすめの無料で使えるタイピング練習ソフトには、以下のようなものがあります。
- P検タイピング練習(日本語編): パソコン検定試験(P検)が運営するタイピング練習サービス
- タイピング測定: 30秒間の早打ちで自分のタイピング速度を計測できるタイピングサービスです。
- e-typing(イータイピング): 腕試し的なタイピングから、ビジネス用語、旅行関連語句、方言関連などジャンルが豊富で楽しめます。
全てWeb上でできますので、面倒なソフトダウンロードなどありません。
利用料も無料です。
QWERTYキーボードのレイアウトを覚えることで、打つキーがすぐに分かるようになります。
しかし、入校までに全て覚える必要はありません。まずはキーボードを見ながらで良いので、入力になれることから始めましょう。
また、ブラインドタッチを練習することで、自然とキーの位置は覚えることができます。
タイピング練習ソフトを使う:タイピング練習ソフトを使って、短期間で楽しみながらタイピングのスキルを磨くことができます。
手のポジションを正しくする:手のポジションを正しくすることで、タイピングの速度を上げることができます。左手の人指し指が「F」、右手の人差し指が「J」がホームポジションです。これは最初に絶対覚えた方が良いですね。
キーを見てOKです。目をキーボードに向けることで、打つキーがすぐに分かるようになります。
まずは見ながらで良いので、とにかく打ちましょう。それから、徐々に1つずつ覚えていけばOKです。
あとはとにかく練習してください。タイピングを繰り返し練習することで、手が自然に動くようになります。
もちろん、慣れるまでには時間がかかりますが、継続的に練習することで確実にスキルが向上します。
そもそも向いているか確認する
ぶっちゃけ、プログラミングは向き不向きがあるのは事実です。
筆者はITエンジニア歴10年ですが、「そもそもプログラミングに向いてない人がいる」というのは肌感覚としてあります。
ですので、高額なプログラミングスクールをいきなり受講するのではなく、まずは簡単な自主学習をして適性を確かめると良いでしょう。
買い切り型や、サブスクで受講できる安価なプログラミング学習のサービスはたくさんあります。
などがあります。いずれも月額数千円のサブスクプランでプログラミング学習ができます。
数千円で適正がわかるのなら安いものですね。
教えてくれるのは生身の講師ではなく、録画された動画などですが、十分以上にしっかりした内容です。
また、以前の自主学習サイトは「環境構築」(サーバの立ち上げやプログラミング言語のインストールなど)が必要でした。
環境構築は本職のエンジニアでも時間がかかりますし、難しいものです。
ですので、プログラミング学習の大きな障壁でした。
しかし現在は、ブラウザだけで学習できるシステムが用意されており、異業種の方や、初心者でも学びやすくなりました。
事前学習で対策
未経験者がプログラミングスクールを受講した場合に「思っていたより難しい。」と感じるケースは非常に多いです。
これからプロのエンジニアを目指すわけですから、難しいのは当たり前としても、ついていけないのはしんどいですよね。
一方で、自主的に事前学習をすることで「思っていたより難しい…」という悩みを抱えるリスクが減ります。
実施することで入学後の学習がスムーズになりますし、理解度も深まるのでぜひやっておきたいですね。
ポテパンキャンプでは、もし受講期間内にカリキュラムが終わりきらなかった場合は、受講期間を延長することが可能です。
しかし、延長するには料金がかかってしまいます。(別途8.8万円(税込)/月の支払いが必要)
無駄な出費を抑えるためにも、事前学習をしておくと良いでしょう。
事前学習の詳細については以下の記事で詳しく解説しています。
目標を明確にしておく
厳しい事実もお伝えしておくと、ポテパンキャンプ受講生の中には、受講途中で挫折する方も一定の割合でいます。
理由としては、ポテパンキャンプは「Web系開発企業」を目指すスクールです。
「Web系開発企業」は高いスキルレベルが求められるため、学習内容についても楽ではありません。
Webシステムをゼロから設計・構築するなどハードなカリキュラムが用意されているのです。
一方で、しっかりカリキュラムをやり抜くためには、プログラミングを何のために勉強するか?という根本的な「目的」をはっきりさせましょう。
目的がはっきりしていないと、プログラミング学習そのものが目的になり、モチベーションが続かないことがあります。
その思いが明確で具体的な人ほど、勉強を続けやすくなります。
しっかりと自問自答をすれば、モチベーションが保たれてしっかりとやり抜くことが可能です。
ポテパンキャンプで挫折しないための対策方法は以下の記事でご紹介しています。
結論:プログラマーを目指す初心者の受講OK
結論、ポテパンキャンプでは、Webエンジニアになる!という強い意思を持っている方であれば、経験は問われません。
ただし、
「異業種からの転職を目指しているので、プログラミングはおろか、パソコンもほとんど触ったことがないので不安だ」
そう感じることもあるかもしれません。
その場合、まずはポテパンキャンプの無料相談で確認してみると良いでしょう。
まだフワッとしている事前学習の必要性についてや、取り組み方について詳しく話を聞くことができます。
もし無料相談を受けた結果、ポテパンキャンプを受講しなかったとしても、プロのキャリアカウンセラーと話をするだけでも価値があります。
損することはないので、積極的に受けてみることをおすすめします。
最短で当日、空いていなければ多くの場合翌日に空いていますのでサクッと受けてみましょう。
初心者・未経験者歓迎のポテパンキャンプ無料カウンセリングはこちら。最短5ヶ月間で未経験からWebエンジニアへ。
\Web系エンジニア輩出No.1!/
ポテパンキャンプで無料相談してみる※Web系内定率100%
※転職できなければ全額返金保証つき
関連記事
当ブログでは、ポテパンキャンプに関する記事を特集しています。
プログラミングスクール選びの一助になれば幸いです。
- ポテパンキャンプの評判・口コミは悪い?特徴や注意点を詳しく解説。
- ポテパンキャンプとテックキャンプを比較!受講期間や目指すゴールで選びわけ可能。
- ポテパンキャンプとテックアカデミーを比較!言語や目指すゴールで選びわけ可能。
- ポテパンキャンプの事前学習は可能。必要性やメリットを解説。
- ポテパンキャンプの受講期間&勉強時間を解説。受講者のスケジュールをシェア。
- ポテパンキャンプのポートフォリオはハイレベル。実例をご紹介。
- ポテパンキャンプで就職できない率は3割?←根拠なしです。
- ポテパンキャンプの最終課題は何を作る?Solidusを用いたECサイト制作をします。
- ポテパンキャンプの挫折率について。高い傾向だが対策方法アリ。
- ポテパンキャンプはWindowsで受講できない。Macbookのお得な買い方をご紹介。
- ポテパンキャンプは給付金対象外だが価値がある理由。他スクールと比較も。
- ポテパンキャンプは初心者でも受講可能。気をつけるポイントを現役エンジニアが解説。
- ポテパンキャンプの選考はなくなった。知っておくべきポイントや受講前の準備を解説。
- ポテパンキャンプは地方で受講可能。就職サポート時の注意点も解説。
- ポテパンキャンプのカリキュラムを徹底解説。スケジュールや学べる内容が全部分かる!
- ポテパンキャンプは働きながら受講できる!スケジュールの組み方を解説。
- ポテパンキャンプは返金対応あり。解約時の注意点や規約を詳しく解説。
- ポテパンキャンプを分割払いする手順を解説。支払額や注意点を詳しく紹介。