おすすめプログラミングスクール

MamaEduプロジェクトの評判・口コミ。最大193万円支援!ひとり親必見のスキルUP術。

MamaEduプロジェクトの評判・口コミ

MamaEduプロジェクト(ママエデュプロジェクト)は、老舗プログラミングスクールのインターネット・アカデミーが提供する新しいサービスです。

このサービスは、結婚や出産後も自由な働き方を選びながら働き続けたいと願う女性たちに向けて、Web・ITスキルの習得やキャリアチェンジの支援を行っています。

 

最大の特徴は、ひとり親家庭の方々を支援するための「給付金制度」です。

国が実施している制度を他の給付金と組み合わせることで、最大193万円の支給額を受けることができます。

 

WebデザインやWebマーケティング、プログラミングが学べるスクールは多いですが、ひとり親家庭の方向けの給付金対象コースを用意しているスクールは少ないです。

 

また、最大193万円も受給できるのは、給付金の知識を幅広く保有しているキャリアプロデューサーがいる、インターネット・アカデミーならではです。

 

MamaEduプロジェクトは、金銭的な支援を受けながらWeb/IT系の知識を得たい方にマッチするプログラミングスクールです。

 

当記事では、MamaEduプロジェクトでプログラミングスクールを受講したユーザーの口コミをご紹介したいと思います。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

 

MamaEduプロジェクト」のスクールを受講しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

\無料カウンセリングを実施中!/
MamaEduプロジェクトの公式サイトはこちら

【2023年最新】おすすめのプログラミングスクール10選をチェックする

MamaEduプロジェクトの基本情報

販売会社名 インターネットアカデミー株式会社
料金※税込み

例)Webデザインを1年間学ぶ場合、ミニマムで152万円を受給可能。
もし、インターネット・アカデミーの受講料が70万円でも、82万円が受講生の手元に残る。

受講期間 コースによる
公式ページ https://www.internetacademy.jp/special/mamaedu.html
申込先 公式サイトはこちら

MamaEduプロジェクトの基本情報をまずはご紹介しました。

なお、最新の’人気プログラミングスクール’を知りたい方は「【2023年最新】プログラミングスクールおすすめ10選を比較!」をまず先にチェックしておきましょう。
※↑クリックできます

MamaEduプロジェクトの良い口コミを13件まとめました!

MamaEduプロジェクトの良い口コミを13件、中立~悪い口コミを2件を「インスタグラム」や「ツイッター」などのSNSを中心にその他ネット上からご紹介します。

 

まだ開始から間もないサービスのため、MamaEduプロジェクトだけでなく、インターネットアカデミーの評判も合わせてご紹介します。

MamaEduプロジェクトの良い口コミ

i様(30歳・女性)

今日からインターネットアカデミーでの勉強を開始。まずは、htmlから学習を始めました。progateとかで少し触っていたのですんなり飲み込めました。これからは平日は2〜3時間、土日は5〜6時間くらい勉強ができたらいいな。zoom交流会なるものがあるみたいだし楽しみです。


y様(20歳・女性)

もし給付金が適用できる講座だとしても、高額な先行投資になることには変わりないので、自分に合った、安心&信頼できる、納得感のあるスクールを見つけて受講するのが一番
ちなみに個人的なオススメは、デジハリさん、インターネットアカデミーさん、ヒューマンアカデミーさんあたりかな…


t様(20歳・女性)

インターネット・アカデミーのオンデマンド授業は、実際に操作しながら受講するのも良いけど、一旦倍速で通して視聴して、流れを把握してから、再度視聴しながら手を動かすって言う方が理解しながらできる。


m様(20歳・女性)

シングルさんのキャリアアップ!自立のサポートをしてくれるスクールさんに出会えてホッとしています この制度を利用すること、諦めなくて良かったです 授業も自分のペースで出来るし、母親でも問題なく受けれます


s様(30歳・女性)

子供が出来たとき、忙しさを理由に仕事をあきらめたら、子供に「夢をかなえられる」という姿を見せてあげられない。そう思ってフリーランスの仕事を続けることを決意しました。スキルがあれば、キャリアチェンジの選択肢も広がります。


s様(30歳・女性)

取得した資格もそうですが、スクールで学んだことが自信になっています。これまでの経験や学んだスキルを活かして、ゆくゆくは起業も検討しています。これからは起業塾のセミナーなどにも参加して、ビジネスのことも学んでいきたいですね。今、インターネット・アカデミーでWebマーケティングについても追加で学んでいるところですが、AIにも興味があり学びたいことばかりです。


d様(30歳・女性)

タレント、モデルの仕事をしながらも、ものづくりに興味を持ってインターネット・アカデミーに通いました。最近は知人に依頼されて、簡単なホームページ作成の講師も務めています。Webの知識を身につけたことで、仕事の幅を広げることができています。


h様(20歳・女性)

Web業界は性別に関係なく、意欲次第でどんどん活躍することができる上、結婚・出産後も仕事を続けられます。私自身も2児の母で、応援してくれる家族の協力もあり、育児と仕事を両立しています。これからWebの道に入ろうとしている方も、ぜひ臆すことなく飛び込んでください。


s様(20歳・女性)

現在はシングルマザーとして子供を育てています。そうなることが分かったときから、手に職をつけたいと強く思うようになりました。今の仕事に活かせて、在宅で副業できることも視野に入れ、Web関連のスキルアップをしようと入校。視野が広がり仕事の質も高まりました。


k様(30歳・女性)
紙媒体の将来に不安を感じ、Webのスキルも身につけようとインターネット・アカデミーに通うことを決意。現在は子育てをしながら、前職の経験を活かした編集の仕事と、学んだスキルを活かしてWebの仕事も在宅で行っています。


h様(30歳・女性)

前職は事務の仕事をしていましたが、ゆくゆくは在宅で仕事をしたいと考え、Web業界を目指しました。6児の子育てをする傍らインターネット・アカデミーに通って、今はWeb制作会社へ転職することができました。


z様(20歳・女性)

3ヶ月コースを受講しました。
2歳の子供の面倒を見ながら、お昼寝の時間や子供が寝た後の時間などすきま時間をうまく使って学習を進められました。
決まった時間帯に学習できない状況でしたがコーチの方に24時間質問でき、毎回丁寧なコメントをいただけたので3ヶ月しっかり頑張れました!


m様

Wixというツールを使って、動画を見ながら実際に手を動かしての制作課題があるのですが、最後には自分一人でサイト制作が出来た時は嬉しかったです。その自信を機に、次の学習項目もスムーズに取り組めました。コーチが制作課題の成果をとても褒めて下さるのが嬉しいです。大人になると認めてもらえることが少なくなるので…(笑) 割とマイナス思考なので、たまに今後の受注について等、漠然と不安になることもあるのですが、そんなちょっとした思いも丁寧に聞いて下さり、コーチングが終わる頃にはいつも明日からも頑張ろう!と新たに気持ちを切り替える事が出来ます。

MamaEduプロジェクトの良い評判・口コミをまとめると以下のようになります。

  • 老舗スクールならではの安心感
  • カリキュラムのわかりやすさ
  • 学習サポートの充実

事務職など別の職種からWeb制作会社への転職を成功させた方など、シングルマザーのキャリアアップを支援していることが伺えます。

また、育児や家事など忙しい方でも、無理のないスケジュールを立ててくれて助かった、という口コミも目立ちました。

MamaEduプロジェクトの中立~悪い口コミを2件まとめました!

MamaEduプロジェクトの悪い口コミ

u様

カリキュラムの後半は難易度が高く、時間がかかった。


d様

インターネット・アカデミーのホームページA(HTML)、ホームページB(CSS、Dreamweaver)のオンデマンド講座を受講する際、最初はちんぷんかんぷん。 でも、その時に理解できなくても、どんどん先に学習を進めた方が「こういう事だったのか!」って分かるから、完璧に理解するまで同じ動画を見るよりも、一通り受講したあとで、復習で再度1から勉強しなおしたり、演習で出来なかったところだけを復習し直すと良い。

MamaEduプロジェクトの悪い評判は、主に学習内容の難易度の高さについて指摘する声が目立ちました。

未経験から受講する方も多いので、漠然とした不安につながってしまったようです。

 

一方で、専任のコーチに24時間質問可能など、学習をしっかりサポートする体制が整っています。

学習内容に迷いや不安がある際は、すぐに解決することができます。

MamaEduプロジェクトの特徴

最大193万円の支援

MamaEduプロジェクト一番のポイントは、最大で193万円受給しながら勉強ができることです。

 

2023年4月に設立された「ひとり親家庭庁」で実施されている「高等職業訓練促進給付金」制度を利用します。

ひとり親家庭の親が資格を取得したり職業訓練を受けることを支援する制度です。

 

ひとり親向けの給付金は、

 

  1. 自立支援教育訓練給付金→20万円
  2. 高等職業訓練促進給付金→毎月11万円~14万円×12カ月=132万~168万

 

上記2つの給付金が同時に支給されますので、とても大きい給付金です。(最大支給額はなんと193万円です!)

例えば、Webデザインを1年間学ぶ場合、ミニマムで152万円を受給できます。
もし、インターネット・アカデミーへ支払う受講料が70万円であったとしても、82万円が受講生の手元に残ることになります。

 

お金をもらいながら勉強ができる、という大変お得な国の制度です。

ただ、この給付金制度は比較的新しいため、ご存じでない方が多く、現状、活用しているひとり親の方は少ないです。

 

なお、Web・IT分野を対象とする特例措置は、本来2023年3月までの予定でしたが、1年間延長されることが決定しましたので、さらに長い期間での支援が可能となっています。

給付金対象コースが豊富

インターネットアカデミーは、給付金対象のコースが他のスクールよりも多く用意されています。(13コースあり、カスタマイズ可)

国の給付金を活用するので、厚労省より販売の許可をもらうのが難しいですが、インターネットアカデミーの実績と信頼によって多くのコース・講座を取り揃えています。

なお、中でも特に人気のコース・講座は以下の通りです。

 

▼Webマーケティングに興味のある方

Webマーケティング講座

 

 

より詳しいコース内容は、公式ページでご覧ください。

>>MamaEduプロジェクト 公式ページ

MamaEduプロジェクト 公式ページ

MamaEduプロジェクトの口コミまとめ

MamaEduプロジェクトの口コミをまとめると、特に学習コンテンツの秀逸さや、学習指導時の対応の良さを褒める声が多いですね。

繰り返しになりますが、WebデザインやWebマーケティング、プログラミングが学べるスクールは多いですが、ひとり親家庭の方向けの給付金対象コースを用意しているスクールは少ないです。

シングルマザー、ひとり親の方で、キャリアチェンジしたいという方にとっては唯一無二のサービスと言えるでしょう。

MamaEduプロジェクトをおすすめしない人

  • ひとり親ではない
  • Web系以外の技術を学びたい
  • RubyやJavaなどプログラミングを学びたい

【2023年最新】おすすめのプログラミングスクール10選をチェックする

MamaEduプロジェクトをおすすめする人

  • ひとり親家庭でキャリアアップしたい
  • 幅広いWeb技術を学びたい
  • リーズナブルな料金でプログラミングを学びたい
  • 専任のコーチからきめ細やかなサポートを受けたい
  • 育児・家事と両立したい

MamaEduプロジェクトの公式サイトはこちら

MamaEduプロジェクトの会社情報

販売会社名 インターネットアカデミー株式会社
販売会社住所 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー 5F
公式ホームページ MamaEduプロジェクト

ライバルのプログラミングスクール

Web系フリーランスを目指す方に向けておすすめのプログラミングスクールは

 

といったサービスです。

それぞれのサービスについて、評判をまとめていますので気になる方はぜひご覧ください。

ただし、ひとり親の補助金対象となるスクールは、今のところインターネットアカデミーだけとなっています。

 

関連記事

tech boost(テックブースト)の評判・口コミ tech boost(テックブースト)って、他のスクールと比べてどう? フリーランスを目指せるって聞いたけど本当?   そんな疑問をお持ちで[…]

関連記事

RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ RaiseTech(レイズテック)って、他のスクールと比べてどう?   そんな疑問をお持ちでしょうか。 RaiseTech(レイズテック)は受講終了[…]

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事