テックキャンプはやばくないし、ひどくない。
そんな疑問をお持ちでしょうか。
結論から言って、テックキャンプはやばくないし、ひどくないです。
…どうせスクールに人を流して紹介料もらいたいから、そうやって褒めてるんでしょ。
クソサイトだからそっ閉じしよう。
そう思った方も、3分で読めるので、よかったら擁護派の意見も聞いてください。
テックキャンプがやばくないのは、以下の理由から明白です。
- テックキャンプが叩かれている内容は根拠なし
- マコなり社長が炎上したのは事実だが、スクールの品質とは関係ない
- 運営企業の株式会社divは業績が回復している
当記事では、
- テックキャンプがやばくない理由
- テックキャンプがなぜ叩かれるのか
を詳しく解説していきます。この記事を読めば、安心してテックキャンプに申し込むことができます。
テックキャンプでは無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。
テックキャンプで無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。
テックキャンプは2023年時点でプラン内容や料金が大きく改定されました。最新のプラン内容は公式サイトにてご確認ください。
当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。
数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。
厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)
そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。
時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。
AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]
テックキャンプがやばくない理由
叩かれる理由は根拠なし
こちらの記事で詳しく解説していますが、テックキャンプが叩かれる理由としては以下。
- テックキャンプのYouTubeCMが、景品表示法違反疑惑
- メンターの質が低い
- 返金保証の条件が厳しい
などの悪評が目立ちます。
しかしながら、これらはすべて単なるネット上の噂にすぎません。
まず、景品表示法違反の噂についてです。
確かに広告のクリエイティブが紛らわしいことがあったのは事実ですが、結果として景品表示法違反はしていませんし、指摘があった広告はすぐに取り下げています。
学生メンターの質が低いというのも、一部の受講者や、アンチが悪い評判を流しているだけです。
しっかり研修を受けたプログラミングスキルに長けた学生であれば、受講生にプログラミングを教えるのは問題ないはずです。
学生だから質が低いというのは単なる偏見でしかないでしょう。
また、転職保障(返金保障)についてですが、確かに条件が厳しいのは間違いありません。
ですが、テックキャンプの転職保証はやや条件は多いが、気にする必要がないです。
なぜなら、実際にあなたが転職保証を利用して返金を受け取る可能性は非常に低いからです。
実際に転職保証で返金したケースは、テックキャンプが発表している「サービス実態報告」によると、受講者のうち1%〜3%程度の確率で発生しています。
つまり転職保証を利用すること自体がかなりのレアケースです。
そのため、転職保証の内容を気にしすぎるのはナンセンスと言えますね。
マコなり社長の炎上はスクールとは無関係
また、テックキャンプを語る上で欠かせないのが、代表であるマコなり社長の炎上についてです。
マコなり社長は、テックキャンプの運営企業である株式会社divの創業者です。
また、登録者数90万人を誇るYouTubeチャンネルを持っている、著名なビジネス系インフルエンサーでもあります。
これまで数々の炎上でネット上を賑わせてきました。
しかしながら、これらの炎上については、すべて株式会社divの運営にまつわる内容です。
テックキャンプ のサービス品質や内容について不備があるわけでもなく、切り分けて考えて良い部分です。
株式会社divの業績は回復している
また、その他にもテックキャンプが安心して受講できる理由がいくつかあります。
まず、運営企業である株式会社divの経営状況についてです。
確かに2020年ごろには、株式会社divの存続が危ぶまれた時期があったのは事実です。
しかし2023年現在、業績は回復しており、何よりテックキャンプのサービス自体がまだ存続しています。
最たるところとしては、株式会社divは2022年3月21日に創業10周年を迎えています。
よく言われていることですが、企業の存続率は、設立して10年で6.3%、20年で0.39%、30年経つと0.025%といわれています。
つまり、創業からわずか10年の間に9割近くの会社が廃業するということ。
裏を返せば、10年続いた会社はかなり安泰である、と言えます。
常識的に考えて、主力であるプログラミングスクールで信頼を裏切るようなことをしていたら、10年も運営が続かないですよね。
その他、テックキャンプが信頼に値する理由については、以下の記事にもまとめています。
テックキャンプが叩かれる理由
有名なサービスだから批判も多い
テックキャンプのネガティブな評判が多く感じるのは、単に有名なサービスだから批判も多い、ということです。
もうこれに集約されると思います。
それに輪をかけて、マコなり社長の存在があり、余計に叩かれやすいという構造になっています。
著名であるがゆえ、アンチの存在もあり、そう言った「負の情報」が拡散されやすいと言えます。
また、炎上騒動などもあり目立っているからこその、有名税みたいなものでしょう。
教室が閉鎖された?
テックキャンプは、教室が閉鎖されています。
【9/2更新】緊急事態宣言発令に伴う弊社の対応について
2021年9月2日更新弊社では新型コロナウイルスの感染拡大を受けまして、2021年9月2日よりテックキャンプ プログラミング教養、テックキャンプ エンジニア転職/デザイナー転職の教室をご利用いただける「通学プラン」の新規受け入れを停止させていただくことを決定致しました。
なお、現在教室で学習されている受講生の皆様におかれましては、引き続き教室をご利用いただけます。
対象エリアの教室では、十分な感染防止対策を講じた上で教室を運営しております。
ご来校いただく際はマスクの着用や手指の消毒等、感染防止対策へのご協力をお願い致します。また、オンラインプランは引き続きエントリー可能でございます。
通学プランと変わらぬサービスを提供してまいりますので、ぜひオンラインプランもご検討ください。
株式会社divのプレスリリースで教室閉鎖をアナウンスしています。
ただしこれは、経営悪化が理由ではなく、新型コロナウィルス対策の一環として実施されたものです。
オンライン完結型となり、受講者にとってはメリットも多いでしょう。
悪い評判は目立つ
良い評判と違って悪い評判というのは目立ちます。
そのため、ごく少数の人が言っている悪口が、あたかも多くの人が感じているレビューかのように感じてしまうのです。
ネット上の、ごく少数の意見を気にしてテックキャンプの受講を止めるのはナンセンスですね。
自身の目で、カウンセリングを受けてみて判断する方が懸命です。
「テックキャンプはやばい」と書いてあるWebサイトが本当に信頼に足るサイトであるか、今一度よく考えてみる必要があります。
テックキャンプの唯一擁護できない部分
分割手数料が高い
…と、ここまでテックキャンプ を全力で擁護してきましたが、
唯一のデメリットとしては、テックキャンプの分割手数料が高いという話です。
これまでテックキャンプが安心して申し込めることを解説してきましたが、正直いってここだけは擁護できない部分でもあります。
テックキャンプの分割手数料が高い理由としては、以下。
- 貸金業ではないため、分割払いを管理すること自体に大変な工数がかかる
- テックキャンプ側がリスクを負うという点から一定の利率による分割手数料の支払いが生じる
つまり、テックキャンプでは、より多くの方にスクールを受講してもらいたいため、無職の方や収入の少ない方でも入校することができる分割払いを用意しています。
こうした受講生の中には金融機関などで審査が通らないこともあります。
そういった方に審査をせずに分割払いという形でお金を貸すと、貸し倒れなどのリスクをテックキャンプ側が負うことになるため、相応の金利を設定しています。
出典:テックキャンプYouTubeチャンネル
テックキャンプを分割で支払った場合の利息は「年率19.8%相当」となっています。
(かなりの高利ではありますが違法ではありません。)
でも実は、テックキャンプだけが特別に高い訳ではなく、例えばDMM WEBCAMPの分割払いでもかなりの年利がかかります。(60回払いで年利が約12%程度)
どこのプログラミングスクールでも分割手数料は非常に割高です。
とはいえ、正直いってここだけは擁護できない部分でもあります。消費者金融並みか、それ以上の金利で分割払い手数料を設定しているためです。
回避方法としては、テックキャンプ受講の際には、分割払いを利用しないことをお勧めします。
とはいえ、どうしても分割払いが必要というケースもあるでしょう。
その場合は、分割払いする場合は頭金を入れるか、支払い回数をできるだけ少なくして金利手数料をできるだけ抑えてください。
お金に余裕があるなら一括払いがおすすめです。
結論:テックキャンプはやばくないし、ひどくない
以上のことから、テックキャンプ受講者の未来は明るく、信頼できるサービスです。
未経験者でも安心して受講することが可能ですね。
テックキャンプでは就職までしっかりとサポートしてくれて、就職率98%、挫折率3%となっています。
その場合、まずはテックキャンプの無料相談で確認してみると良いでしょう。
受講における疑問点や、本当に信頼に足るサービスなのか?というポイントをしっかり確かめることができます。
ネット上の根も葉もない噂は置いといて、自身の目で、その信頼性を確かめてみてください。
転職成功率98%!未経験からITエンジニアへの転職・フリーランス転身なら日本最大級のプログラミングスクールのテックキャンプ。最高品質の教育と徹底したサポートで、エンジニアとしての確かなキャリアを。初心者でもわかりやすいカリキュラムをご用意。開発現場で使えるスキルが身につきます。
テックキャンプでは無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。
テックキャンプで無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。
「それでもやはりネガティブなイメージが払拭できない。」
そう感じることもあるかもしれません。
その場合は、他社のスクールを選ぶのも1つの手段です。
転職支援付きのプログラミングスクールについて、以下の記事でまとめていますのでご参照ください。
AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]
テックキャンプの受講を迷っている方へ
プログラミングを学ぶメリットは大きい
自由な働き方ができる
プログラミングを学ぶメリットは大きいです。
場所を選ばないITエンジニアは、自由な働き方を実現することも可能です。
満員電車で疲弊することもなく、自宅で淡々とリモートワークすることもできますよ。
筆者自身も、ITエンジニアとして働いていますが、リモートワークを実現することでかなり負担減になったと実感しています。
プログラミングを学ぶことで多くのメリットがあります。
人生を変えるのは自分の行動だけです。動き出さないと現状を変えることはできません。
今すぐに行動することをおすすめします。
プログラミングスクールの申し込みはお早目に
プログラミングスクールの申し込みは早い方が良いです。
多くのプログラミングスクールは、昨今のプログラミングブームによって、値上げが続いています。
ですので、焦らすようで申し訳ないですが、申し込むなら今すぐがオススメです。
今後さらに値上げする可能性も十分にあり得ます。
早ければ早いほど、プログラミングが上達する
まとまったお金が必要ですので迷う気持ちもわかります。ですが、迷っている間にも、先にプログラミング学習を始めたプログラマーとの差は開いていきます。
迷っている時間があったら、1秒でも早く学習を始めた方が良いですね。
早ければ早いほど、どんどんプログラミングが上達します。
テックキャンプでは無料相談が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入塾前にじっくり確かめることが可能です。
テックキャンプで無料相談してみる※相談後のしつこい営業はありません。
※無料相談はいつ終わるかわからないのでお早目にどうぞ。
関連記事
当ブログでは、テックキャンプに関する記事を特集しています。
プログラミングスクール選びの一助になれば幸いです。
- テックキャンプの評判・口コミ。リアルなレビューやおすすめコースをご紹介。
- テックキャンプを受講したいけどお金がない場合の対処法。
- テックキャンプで給付金を利用する際の手順を解説。対象講座や金額について。
- テックキャンプはやばくない3つの理由。[惑わされるな]
- テックキャンプのメンターはどんな人?質やサービスはどう?
- マコなり社長は過去に炎上したけど、テックキャンプ受講が大丈夫な理由。
- テックキャンプがきつい、難しいのは当たり前。乗り越えるための対処法をシェア。
- テックキャンプの転職保証の実態。条件は厳しいけど気にする必要がない。
- テックキャンプ卒業生の年収はいくら?目指すべき就職先を解説。
- テックキャンプの夜間・休日スタイルについて解説。働きながら学習可能です。
- テックキャンプ受講者の末路を解説。黒いうわさは本当か。
- テックキャンプの事前学習はした方が良い理由。現役エンジニアが解説。
- テックキャンプが潰れる?は過去の噂。2023年現在の状況をシェア。
- [安心]テックキャンプは情弱狩りのプログラミングスクールではない4つの理由。
- テックキャンプは30代でも受講可能。転職の難易度とコツを解説。
- テックキャンプに未経験で入学する場合の注意点と対策方法。
- テックキャンプで転職できない?理由と対処法をシェア。
- テックキャンプは自社開発企業に就職可能。実績例と入社のコツをご紹介。
- テックキャンプで学べるプログラム言語はRubyです。詳細を現役エンジニアが解説。
- テックキャンプのカリキュラムを現役エンジニアが分かりやすく解説。
- テックキャンプを競合スクールと比較。優位性をご紹介。