おすすめWEBマーケティングスクール

マーケプラス(MARKE+)の評判・口コミ。本質的なWebマーケティングスキルが学べる。

マーケプラス(MARKE+)の評判・口コミ

マーケプラス(MARKE+)って、他のスクールと比べてどう?
Webマーケターを目指せるって聞いたけど本当?

 

そんな疑問をお持ちでしょうか。

 

マーケプラス(MARKE+)は、2022年12月にスタートしたまだ新しいWebマーケティングスクールです。

そのため、評判・実績についてはこれから積み重ねていく段階です。

 

運営企業である株式会社Airzは、現役のWebマーケティング企業。

これまで支援してきた企業の実例をもとに教材が制作されており、主に「プロのWebマーケターの思考を学ぶ」ことが目的のスクールとなっています。

 

主に就職・転職を目標にしていたり、ツールの使い方などを中心にレクチャーするスクールも多い中で、Webマーケターとして活躍するための本質的な知識を得ることが目的となっています。

 

また、以下のような特徴を備えています。

  • 短期集中(2ヶ月)でプロのWebマーケティングスキルを学べる
  • 100本以上の講座動画が見放題
  • 現役プロ講師が指導
  • 完全オンライン

これらの特徴を備えたWebマーケティングスクールです。

この記事で分かること

✔︎他社と比較してマーケプラス(MARKE+)だけでしか得られない特徴

✔︎マーケプラス(MARKE+)のメリット・デメリット

 

マーケプラス(MARKE+)ではオンライン説明会が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入学前にじっくり確かめることが可能です。

\現役講師からWebマーケティングを学ぶ

マーケプラス(MARKE+)でオンライン説明会に参加する※受講料10万円キャッシュバックキャンペーン中
※「マーケティング概論」の講座動画をプレゼント中

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、ECサイト受託制作、Webメディア運用などWebマーケティング事業の実績もあります。

数多くのWebマーケティングスクールや転職サービスを見てきたWeb業界のプロが「あなたの転職をサポートするWebマーケティングスクール」をご紹介しています。

厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)

 

マーケプラス(MARKE+)の特徴

100社以上支援したマーケティング支援会社が運営

運営企業である株式会社Airzは、Webマーケティング企業で、これまで支援してきた企業の実例をもとに教材が制作されています。

そのため、最新かつ実践的なマーケティング知識を学ぶことができます。

Discordを利用したチャットサポート

Discord(チャットアプリ)を利用したチャットサポートで、現役Webマーケターにいつでも相談可能です。

現役Webマーケター講師で質が高い

講師は全員現役Webマーケター。

学生やインターン生が居るスクールも珍しくない中で、非常にコストをかけていると言えます。

 

現役Webマーケーターなので実務に関するノウハウが豊富です。

具体的には、バックオフィス勤怠管理SaaS「ジョブカン」や、楽天のECコンサルタント職を務めた講師が対応してくれます。

そのため、現場で培ったリアルな知識を学習することができます。

  • 現場で使われている技術
  • Webマーケターになるための心構え
  • Webマーケターになるために勉強すること

そのような質問についても、的確に答えてくれるでしょう。

卒業後も手厚いサポート

卒業後も手厚いサポートが続くのが、マーケプラス(MARKE+)の強みです。

 

マーケプラス(MARKE+)の運営会社であるBranding Engineerは、100社を超えるWebマーケティング支援の実績があります。

今後の実績による、最新のWebマーケティング動画についても継続して閲覧し続けることができます。

そのため、常に最新のWebマーケティング情報を得ることが可能です。

 

また、卒業後にはコミュニティが用意されています。

現在対応している案件の相談や、マーケプラス紹介のマーケティングの仕事を受注することもできます。

 

卒業後もサポートを欠かさないのがマーケプラスのメリットです。

  • 受講カリキュラムの見放題
  • オンラインコミュニティの継続利用

 

マーケプラス(MARKE+)を受講すれば、様々な人脈や学びを得ることができますね。

マーケプラス(MARKE+)のカリキュラム内容

学習サービスの詳細

学習サービスの詳細は以下のようになります。

  • 100種類以上のWebマーケティング動画が受講し放題

  • 動画で学んだ内容に合わせた課題に挑戦
  • プロのフィードバックをもらえる

まず講義動画を2ヶ月間集中的に受講することで、Webマーケターの基本的な考え方を定着させることができます。

その後、学習した内容に沿った課題に挑戦。課題は、運営会社の株式会社Airzがいままで支援してきた企業の実例をもとに作られた極めて現場に近い内容になっています。

その後、課題を提出して、プロのマーケターからフィードバックをもらうことができます。

 

学習できる内容

学べる内容は、Webマーケティングの基礎から実践、リアルな働き方まで全般的に学習することができます。

  • ​マーケティング概論
  • マーケティング思考
  • WEBマーケ概論
  • リスティング広告
  • ディスプレイ広告
  • SNS広告
  • SEO対策
  • LPO
  • ​GA
  • レポーティング
  • WEBマーケター業務
  • フリーランス案件獲得

受講に必要な時間

受講に必要な時間は、週15時間を目安としています。

日曜日を復習の時間に充てるとして、平均すると、平日 + 土曜日で1日あたり2.5時間の学習時間が必要になります。

就業しながらでも問題なく受講できそうな学習時間になっていますね。

マーケプラス(MARKE+)のデメリット

マーケプラス(MARKE+)のデメリットもご紹介します。

  • 転職支援サービスはない
  • 実績が未知数である

転職支援サービスはない

マーケプラスは、主に「プロのWebマーケターの思考を学ぶ」ことが目的です。

マーケプラスでは、受講者に対してマーケティングの仕事紹介はしてくれますが、転職支援サービスは提供していません。

そのため、マーケプラスを受講したのちのキャリアについては、他のサービスを利用するか、フリーランスとして働くかを決める必要があります。

実績が未知数である

まだ新しいサービスですので、実績については未知数です。

しかし、運営会社の株式会社Airzは、これまで100社以上のWebマーケティング活動を支援してきた実績があります。

そういった意味では、すでに実績が十分にあり、受講する価値が高いと言えるでしょう。

マーケプラス(MARKE+)の良い口コミ

マーケプラスのSNSや口コミサイトでの良い評判は、確認出来次第追加いたします。

マーケプラス(MARKE+)の悪い口コミ

マーケプラスのSNSや口コミサイトでの悪い評判は、確認出来次第追加いたします。

マーケプラス(MARKE+)のコースについて

マーケプラス(MARKE+)では単一のコースのみとなっています。

入学金 33,000円(税込)
月額料金 330,000円(税込)
公式サイト マーケプラス(MARKE+)

※最新のコース内容については公式サイトでご確認ください。

 

結論:マーケプラス(MARKE+)はWebマーケティングの考え方を学べるスクール

マーケプラス(MARKE+)はWebマーケターの思考方法を学習できるWebマーケティングスクールです。

スクールとしての実績は浅いですが、講師陣の経歴や、Webマーケティングの実績からすれば信頼して受講可能と言えるでしょう。

 

主に就職・転職を目標にしていたり、ツールの使い方などを中心にレクチャーするスクールも多い中で、Webマーケターとして活躍するための本質的な知識を得ることが目的となっています。

実践的な知識・技術を学びたい方とっては、唯一とも言えるサービスですね。

 

「マーケプラス(MARKE+)について、もっと詳しく知りたい。」

 

その場合、まずはマーケプラス(MARKE+)のオンライン説明会で確認してみると良いでしょう。

まだフワッとしている受講方法の詳細や、マーケプラスの特徴について詳しく話を聞くことができます。

 

気軽に相談してみると良いでしょう。

 

マーケプラス(MARKE+)ではオンライン説明会が用意されているので、自分にマッチしているかどうか入学前にじっくり確かめることが可能です。

\現役講師からWebマーケティングを学ぶ

マーケプラス(MARKE+)で無料相談してみる
※受講料10万円キャッシュバックキャンペーン中
※「マーケティング概論」の講座動画をプレゼント中

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事