おすすめプログラミングスクール

デイトラは炎上していない。元受講者が真実を解説。

デイトラに炎上した過去はない

デイトラって、炎上したの?
めちゃくちゃ安いけど、何か裏があるんじゃないの?

 

そんな疑問をお持ちでしょうか。

 

結論から言って、実際に弊社のI君が受講したのですが、カリキュラム内容や雰囲気は良く、しっかり学習できるスクールという印象でした。

↑デイトラ受講途中のダッシュボードです。

 

また、炎上した過去はなく安心して受講することができますよ。

 

炎上しているのは他のスクールですね。

 

他社のプログラミングスクールが炎上したので、デイトラも風評被害を受けている、という状況です。

有名なプログラミングスクールなので、被害に遭いやすいのですね。

 

ただしデイトラは全くのシロというわけではなく、過去に教材の盗用疑惑や、デザイン類似などの事件もありました。

しかしそれらについては、すぐに取り下げており、悪質性は高くありません。

 

この記事で分かること

✔︎デイトラが炎上していないと言い切れる理由

✔︎デイトラのメリット・デメリット

 

業界最安クラスのデイトラ無料体験はこちら。初心者・未経験者歓迎!

コスパ良くWebエンジニアのスキルを身につける!

デイトラで無料体験してみる※最短10秒で登録可能
1年間のメンター質問サポートつき
公式LINE登録2,000円割引&副業の教科書プレゼント

 

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。ウィザードは1998年に設立したソフトウェア開発業務を遂行する企業で、これまで受託開発をメインに20年以上の実績があります。

数多くのプログラミングスクールや転職サービスを見てきたIT業界のプロが「あなたの転職をサポートするプログラミングスクール」をご紹介しています。

厚生労働省 一般労働者派遣事業(許可番号:派14-301840)

 

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

デイトラの炎上疑惑について

教材の盗用疑惑があった

デイトラでは、過去に教材の盗用疑惑があったのは確かです。

具体的には、ドットインストールの教材を、サービス内(アプリ・記事内)で紹介していたことがありました。

 

ただ、盗んだというよりは、ドットインストールの教材の質が高いため、自社のサービス内で紹介した、という形です。

 

そして、問題が発覚したのちは代表がすぐにコンテンツの停止・差し替えを公言しています。

何か問題が起きた場合は、即座に対応していますので真摯な対応と言えますね。

YouTubeコンテンツの盗用疑惑

さらに、他社のWebデザインについてのYouTube動画を、ほぼそのまま自社のコンテンツとして提供しているという事実もありました。

 

元ネタとなった企業の運営者に不快な思いをさせていますね。

ただし、こちらも運営がすぐに、自社オリジナルのコンテンツに差し替える対応をしています。

運営者ショーヘー氏へのヘイト

デイトラ運営者のショーヘー氏は、TikTokYouTubeでプログラミング学習についての動画を配信しています。

 

その中で、「9割の人が間違っている」「ブラックIT企業」などの、やや煽った感じの動画を多数投稿しています。

過激なタイトルにするのは、動画配信者が再生数を伸ばすためのテクニックですが、視聴者が不快な気持ちになる可能性も否定できません。

 

アンチやヘイトを生み出しやすいため、その感情から「デイトラ 炎上」などのネガティブなキーワードが生み出されていると推測できます。

受講料金が安すぎる?

デイトラ Web制作コースの受講料は99,800 円(税込)〜とかなりリーズナブルです。

他のプログラミングスクールに比べると、費用を抑えてスキルアップができるため、多くの人にとって手軽な学習環境となっています。

 

一方で、他のコースについても全て10万円以下となっており受講料金が安過ぎて怪しい、という声があります。

 

しかしこれについては、実際に弊社のI君が受講したところ、全く問題なかったと言えますね。

なぜ安価なのか?と言いますと、主にメンターの人件費を抑えています。

 

デイトラでは、基本的に自主学習が主体のカリキュラムです。

何か不明点があった時だけ、メンターにチャットで質問します。

 

進捗確認や進路相談のメンタリング、それから学習コーチなどのサポートもありませんので、コストを抑えています。

 

さらに言うと、単にコストパフォーマンスに優れている、ということでもあります。

  • 卒業後も最新のカリキュラム動画を見放題
  • 1年間のメンターサポート(Slackでの質疑応答)
  • 勉強会などカリキュラム以外の交流などが盛んに実施

など、金額以上のサービスを提供しているスクールです。

デイトラ 炎上というサジェストキーワードが出てくる理由

というわけで、全くのシロではないデイトラですが、未来永劫語り継がれるようなブラックな内容でもないですし、スクールの運営に支障が出るような大きな問題ではありません。

 

そのため、炎上しているか?と言われると微妙なところです。

しかし、Googleの検索ボックスに「デイトラ 炎上」というサジェストキーワードが表示されています。

 

その理由としては、先述したように、他社のプログラミングスクールが炎上していることが挙げられます。

プログラミングスクール業界全体が「炎上」「怪しい」というネガティブな印象を持たれているのですね。

 

また、ネガティブな評判はポジティブな評判よりも目立ちますので、つい検索してしまうユーザーが多いのでしょう。

 

以下、参考までにデイトラ以外のスクールが炎上した理由をご紹介します。

他のスクールが炎上している理由

他のスクールが炎上している理由は以下となります。

  • オウンドメディアで質の低い記事を拡散した
  • 代表が不適切な発言をした
  • 分割支払いの金利が高すぎる(消費者金融並みの高金利スクールもある)
  • 広告のクリエイティブが過剰になっていた

 

オウンドメディアで質の低い記事を拡散した

プログラミングスクール各社で、自社メディアを運用しているケースが多く見受けられます。

例えば、「Rubyの独学は挫折する?学習方法を解説」のような記事です。

 

上記記事は、

  • Rubyの独学に挫折した人
  • Rubyを学習してみたいけどうまくいくか不安な人

が見る記事ですね。

 

つまり記事内でRubyのプログラミングスクールを紹介すると、成約(自社スクールの入学)につながりやすい記事です。

そのため、プログラミング学習の情報発信をして集客するマーケティング手法が多く行われています。

 

一方で、とあるスクールのオウンドメディアで、質の低い記事が量産されてしまうという事件が起こりました。

とあるプログラミング言語について調べると、そのスクールの記事ばかり出てきてしまうのです。

 

内容の質が低いため、読者の求める記事になっていません。その上、自社のスクールに入学させる営業ばかりが目立っていたため、炎上しました。

 

検索結果の汚染になりますし、あまり褒められた行為ではありません。

 

行き過ぎたコンテンツマーケティングによって、かえって受講者の信頼を損なってしまったというお話です。

これは作り話ではなく実際に起こった内容です。

 

少し話しが長くなってしまいましたが、デイトラではそもそもオウンドメディアの運営をしていません。

そのため、この炎上話とは一切関係がありませんので安心してください。

 

代表が不適切な発言をした

プログラミングスクール界隈での著名人といえば、テックキャンプ代表のマコなり社長です。

テックキャンプを運営する傍、ビジネス系YouTuberとしても活動しており、チャンネル登録者数は90万人とその影響力は非常に大きくなっています。

 

マコなり社長の炎上内容については別記事で詳しくご紹介しています。

マコなり社長は過去に炎上したけど、テックキャンプ受講が大丈夫な理由。

 

一方デイトラでは、代表者や創業メンバーが、Youtube動画を配信しているものの、派手なインフルエンサーということはありませんので、安心して受講することができます。

 

分割支払いの金利が高すぎる

多くのプログラミングスクールで、受講料の支払いを分割払いでも受け付けていますが、金利が非常に高いため利用は慎重になる必要があります。

 

一例として、テックキャンプの受講料を分割で支払った場合の利息は「年率19.8%相当」となっています。

(かなりの高利ではありますが違法ではありません。)

 

ちなみにこの年利は消費者金融並みか、それ以上となっています。

そのため、この金利手数料の高さがちょっとした話題?になったことがありました。(つまり、炎上したということ)

 

一方で、デイトラでは分割払いはクレジットカードのみでの対応となります。

金利は利用するクレジットカード会社にもよりますが、例えば三井住友VISAカードの場合、12%〜15%程度になります。

 

また、デイトラはそもそもの受講金額が安いので、分割の金利手数料が高くて炎上する、ということが起こりません。

 

広告のクリエイティブが過剰になっていた

テックキャンプのYouTubeCMが、景品表示法違反ではないか?と言われていました。

その詳細は以下のような内容です。

 

ITエンジニアの平均年収は、他の全職種と比べて約150万円高いという事実があります。

それとテックキャンプの特徴である「転職成功率98%」という特徴を合わせて伝えてしまうと、まるで

「98%の確率で年収が150万円UPする」

と間違った伝わり方をしてしまう場合がある、という話です。

一時的に誤解を招くような表現になってしまっており、いわゆるグレーゾーンであったのは事実です。

 

とはいえ広告のクリエイティブを、製品の魅力が最大限伝わるように修正するのは普通のことです。

もちろん違反はダメですが、実態としては、広告内容の微調整でグレーな表現になってしまい、指摘後にはすぐに取り下げた、という形です。

 

というわけで、それほど悪質な行為ではないのですが、こちらもTwitterなどで話題になりました。

 

一方で、デイトラはそれほど派手な広告戦略は採っていません。

デイトラのデメリット

デイトラに炎上した過去がないのはわかった。でもデメリットはあるでしょ?

そう感じるかもしれません。

 

もちろんデイトラにもデメリットが無いわけではありません。

実際に弊社スタッフが受講した際に感じたデメリットは以下となります。

  • モチベーションを保ちずらい
  • 給付金の対象外
  • カリキュラムの難易度が高い

モチベーションを保ちずらい

デイトラでは、受講料が安い代わりに、手取り足とり教えてくれるわけではありません。

基本的には自主学習がメインで、わからないことがあったらメンターにチャットで質問する形式です。

そのため、モチベーションが高い方でないと途中で挫折してしまう可能性もあります。

 

また、校舎がないため、スクールに通うことはできません。

オンライン完結型となるので、モチベーションを保ちずらいことがあります。

 

とはいえ、デイトラではしっかり対策が取られています。

 

  • 受講者同士のコミュニケーションがとれる
  • レッスンが終わるごとに自分の「想定月収」がわかる

 

受講生同士の交流も盛んで、デイトラ生専用のチャット部屋が用意されています。

オンライン勉強会が開催されていたり、チャットで他愛もない雑談をしたりとお互いにモチベーションを保ち続けることができます。

 

また、レッスンが終わるごとに、現在のスキルレベルで想定される「想定月収」が表示されるなど、楽しく学習を続けるための仕組みが用意されています。

実際に弊社のI君が受講した際も、妙に現実的な「想定年収」が表示されるので、毎回楽しませてもらったとのことでした。

給付金の対象外

受講料について、十分に安い金額ではありますが、一方で専門実践給付金適用の対象となっているため、全額自己負担となります。

そのため、給付金適用対象となる他のスクールと、実質の負担額はそれほど大きく変わらないケースもあります。

 

参考までに、デイトラと同様に転職支援つきでWebエンジニアを目指せるスクールの料金と、学習時間の目安を掲載いたします。

スクール デイトラ DMM WEBCAMP テックキャンプ tech boost
コース Web制作コース 専門技術コース 短期集中スタイル ブーストコース
料金 99,800(税込)

910,800円(税込)

657,800円(税込)

422,400(税込)
給付金適用 ×
実質負担額 99,800(税込) 実質350,800円(税込) 実質197,340円(税込) 実質126,720円 (税込)
学習期間 12週間(3ヶ月間) 16週間 最短10週間 3〜12ヶ月
必要学習時間 約700時間以上 500〜600時間 600時間 300時間以上

給付金対象となるスクールは以下の記事で比較しています。

教育訓練給付制度(給付金)が使えるプログラミングスクール5選。

カリキュラムの難易度が高い?

ある程度難易度が高いカリキュラムが用意されています。

それもそのはず、これからプロのWebエンジニアを目指すわけですから、簡単なはずはありません。

むしろ、難易度が高いというのは信頼できるスクールである、と言えます。

 

こちらも、炎上につながるような内容ではありませんね。

炎上するようなデメリットでは無い

と、ここまでデイトラのデメリットをご紹介してきました。

しかし、炎上するような内容は無いですね。

結論:デイトラは炎上していない!安心して受講可能である

結論、デイトラは派手に炎上した過去はなく、安心して受講することができます。

実際に弊社社員のI君が受講した時も、Webエンジニアに必要な知識を得ることができて、その上リーズナブルな受講料金が魅力のスクールでした。

 

もちろんデイトラを受講すればすぐにWebエンジニア即戦力としてバリバリ働けるかといえば、そうでも無いのですが、ベースとなる知識を得ることは可能です。

受講した内容は、Webエンジニアになった現在でも役に立っています。

 

デイトラはコストパフォーマンスに優れていながら、

  • ハイレベルなメンターが指導
  • 実務直結のカリキュラム
  • 転職活動に使えるポートフォリオ制作
  • カリキュラムの永久閲覧が可能

 

などライバルのプログラミングスクールと比べても見劣りしないサービス内容となっています。

 

「デイトラについて、もっと詳しく知りたい。」

その場合、まずはデイトラの無料体験で確認してみると良いでしょう。

業界最安クラスのデイトラ無料体験はこちら。初心者・未経験者歓迎!

コスパ良くWebエンジニアのスキルを身につける!

デイトラで無料体験してみる※最短10秒で登録可能
1年間のメンター質問サポートつき
公式LINE登録2,000円割引&副業の教科書プレゼント

 

関連記事

当ブログでは、デイトラに関する記事を特集しています。

プログラミングスクール選びの一助になれば幸いです。

 

当ブログでは、転職支援付きプログラミングスクールについて、各社の特徴をわかりやすくご紹介しています。

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

プログラミングスクール選びの参考になれば幸いです。

プログラマーやWebエンジニアを目指したいので、おすすめのプログラミングスクールを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのプログラミングスクールを6社ご紹介しています。

時間がない方に向けて簡潔にまとめていますので、ぜひご覧ください。

関連記事

AD 未経験からエンジニアやプログラマーを目指す方や、Webデザインを学びたい方は、プログラミングスクールへ通うのがおすすめです。 オンライン・通学などのスタイルや、就職・転職または副業など、目的によって最適なスクールが[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事